最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:65
総数:417342
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

明日に向けて

画像1 画像1
4月30日(金)
子どもたちが帰った後の教室には、担任の毎日の指導の様子がよく現れています。戸締まりの様子や机・イスの整頓、学級文庫の並び方やロッカーの整理整頓などなど・・・当番や係がきちんと機能しているか、教室環境を意識して指導しているかなど、担任として指導すべき事がなされているか見事に出ています。朝、子どもたちが登校した時に気持ちよく学校生活を始める気持ちになるためにも教室環境は非常に重要です。
また、朝登校した時に子どもたちへのメッセージを黒板に書いておく担任もいます。明日の避難訓練に向けてのメッセージを見つけました。

「自分の命は自分で守る」

命を守るための大切な訓練。担任の先生の子どもの命を守りたいという気持ち。子どもたちにぜひ届いてほしいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 陸上大会壮行会 聴力検査3,5年
5/14 内科検診 代表委員会
5/15 市内小学校陸上大会 食の指導3年
5/17 不審者対応訓練
常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167