最新更新日:2024/06/24
本日:count up13
昨日:64
総数:419678
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

わかる!楽しい!授業をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(月)
4年1組石井学級研究授業 社会科「ごみのしょりと活用」

ごみが増えている現状から、ごみを減らす方法について,友達の考えも踏まえ、自分の取り組んでいくごみを減らす方法を考えました。
友達に自分の考えを伝え、友達から意見や感想をもらう。そしてま自分の考えを振り返る。
友達の考えに触れ、自分の考えを振り返り、よりよい方法に高めていく。
友達と双方向に伝え合い、友達の考えを認め、自分の考えを高めている様子がよくわかる授業でした。

みんなの実践は「4R とこなめ530」につながっていましたね。
ごみの減量に向けて、今後の4年生の実践に期待します!

H26現職教育研究テーマ
「自分の考えをもち、表現できる子の育成
     〜お互いの考えを伝え合う活動を通して〜」
わかる!楽しい!授業をめざし、本年度も現職教育を推進します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/9 朝会 学校巡回 救急法講習会
6/12 6年未来絵プロジェクトタイル貼り お話の会
6/13 学校公開日 資源回収 2年歯みがき教室
常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167