最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:153
総数:418506
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.8.12(土)_桧原盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを楽しむ子どもたちに会うことができました。地区の皆様,ありがとうございました。

R5.8.8(火)点検

職員室の水漏れした空調機が、直っているか点検をしてもらいました。まだ、直りきっておらず、再度、原因調査、修繕に入ります。
画像1 画像1

R5.8.7(月)運動場のにがりまき

本日、朝から西浦南応援団の方4名の御協力の下、運動場ににがりをまきました。
夏の暑さと時々降る雨の関係で、誰もいない運動場は草がよく生えます。今回、にがりをまいて、除草かつ防草を図りました。2学期から授業も始まるので、使いやすい運動場へと整備していきたいと思います。
とても暑い中でしたが、西浦南応援団の御協力、とても助かりました。
なお、にがりをまいた関係で、8月7日(月)〜8月15日(火)の期間は、運動場への立入を御遠慮ください。御協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.8.6(日)帰着式

2日間の日程を無事終えることができました。子どもたちは、それぞれの場面で役割を発揮し、カウンセラーさんや他校の先生からもほめていただきました。西浦北小、小鈴谷小の人たちとも仲良くなれ、中学校生活が楽しみになりました。また、家族と離れての生活で家族の存在の大切さに改めて気付く機会となりました。保護者の皆様、早くなったお出迎えに対応していただき、ありがとうございました。5年生のみなさん、残りの夏休みをさらに充実した生活にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.8.6(日)_岡崎SA出発

画像1 画像1
トイレ休憩をして出発しました。予定より早くなっています。

R5.8.6(日)_センター出発

画像1 画像1
予定より30分早く出発しました。

R5.8.6(日)_昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おにぎりの具は、シャケと昆布です。お家のご飯が恋しくなっています。

R5.8.6(日)_川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「冷たい。」思わず声の出る冷たさです。川を堰き止めたり,石をどかしてカニや魚を見つけたり,川遊びを満喫しました。

R5.8.6(日)_退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
副センター長さんの話、小鈴谷小学校校長先生のお話をお聞きしました。素敵な仲間と出会う二日間でした。南陵中学校で会いましょう。

R5.8.6(日)_木のうちわ完成

画像1 画像1
記念撮影です。

R5.8.6(日)_掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食後,クラフト体験の前に掃除をしました。布団のたたみ方、シーツのたたみ方など,細かく,やり直しがあります。使った所を気持ちを込めて丁寧に掃除しました。

R5.8.6(日)_木のうちわ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心に残ったことを描きました。

R5.8.6(日)_朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いつも家では、3倍は食べる」とおかわりする子もいました。ご飯,お味噌汁,お茶のおかわりができます。

R5.8.6(日)_配膳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係になっていた人たちが,準備をしました。

R5.8.6(日)_朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の山の空気をいっぱい吸い、児童代表挨拶,ラジオ体操をしました。

R5.8.6(日) 野外教育活動2日目 朝の支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗顔,着替え、トイレ等を済ませ,布団,シーツの整頓をしています。水が冷たいです。夏休み中,いつもより早い時間の起床のようでした。全員,元気に朝を迎えています。

R5.8.5(土)_部屋長会

画像1 画像1
画像2 画像2
各部屋での反省を持ち寄って会を持ちました。「元気に挨拶できた」「盛り上げることができた」「安全にできた」……。体調不良者が一名も出ることなく,一日を終えることができました。班長さんの声かけもすばらしかったです。明日に備えて早く消灯していました。ファィヤーが終わって施設に戻る時にミスト状の小雨が降りました。吹く風が爽やかで涼しさを感じる一日でした。

R5.8.5(土)_くつろぎタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と一緒の入浴にドキドキ。親近感が深まりました。

R5.8.5(土)_部屋で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反省を書いたり、くつろいでいたりしています。

R5.8.5(土)_ペンライトダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三校がペンライトダンスを披露しました。最後に希望の火,笑顔の火,友情の火をそれぞれの学校に分けていただき、ファィヤーロードを通って退場しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 Bタイム 卒業式全体練習
3/11 朝会 クラブ
3/12 Bタイム
3/13 Bタイム 卒業式予行練習

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167