最新更新日:2024/06/19
本日:count up140
昨日:197
総数:920034
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

学校公開日5(6年生 租税教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は1学級ずつ「租税教室」を行いました。講師には尾張税務署から栗田さんが来校されて授業をしていただきました。(写真 上)
 「もしも税金のない国があったら」と仮定して,消防車や救急車の出動が有料になったり,警察の落とし物処理にも料金が発生したりするかもしれない・・・というお話がありました。6年2組の子どもたちがどれが正解なのか迷ってしまうようなクイズも出題されました。(写真 中)
 みなさんもいっしょに考えてみてください!
 
 「外国で本当にあった税金はつぎのどれでしょう??」

    A  かつら税(かつらを着用している人に課税)
    B  メガネ税
    C  ひげ税

 正解は Bの「メガネ税」だそうです。(現在は廃止されてます)

 授業では2種類のテキストもいただきました。(写真 下)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
月予定
2/2 入学説明会(13:00〜14:00)
清掃指導日
2/4 3年生校外学習予備日
2/6 ALT来校
行事予定
2/2 入学説明会(13:00〜14:00)
清掃指導日
2/4 3年生校外学習予備日
2/6 ALT来校
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829