最新更新日:2024/06/07
本日:count up231
昨日:327
総数:918033
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

利川からの年賀状(翻訳版)

画像1 画像1
 昨年の11月に本校を訪問された倉前洞(チャンゾンドン)住民自治委員会(大韓民国・利川市)の委員長さんから年賀状が届いたことは当HPで以前にお知らせいたしました。(写真 上)しかし,文章がハングル語でしたためられていたために内容まで紹介することができませんでした。(写真 下)
 このたび水南公民館の「ハングル語講座」の先生が手紙を翻訳してくださいましたので紹介させていただきます。

“ 親愛なる水南小学校 校長先生へ
 
 短い時間の中,皆様の真心のこもったおもてなしから多くのことを学んで帰ってきました。
 私たちは利川市初等学校(小学校)と水南小学校との交流も考えております。この素晴らしい出会いがずっと続いていくことを願っています。
 おからだに気をつけて,お元気でお過ごしください。

                        2009年12月30日 ”    
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間予定
1/28 B日課
1/29 B日課
2/1 入学説明会
委員会活動(最終)
清掃指導日
月予定
1/28 B日課
1/29 B日課
2/1 入学説明会
委員会活動(最終)
清掃指導日
行事予定
1/28 B日課
1/29 B日課
2/1 清掃指導日
入学説明会
委員会活動(最終)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829