最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:243
総数:918050
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

キャップのプレゼント ありがとう!

 今日は平成22年2月22日(月)、「2」がそろった日ですね。朝、児童玄関に行くと特大のレジ袋にいっぱいのボトルキャップが置いてありました。(写真 上)この地域の方が昨夜か早朝に置いていかれたようです。
 授業が始まると今度は宅配便で段ボール箱が届きました。(写真 中)差し出し人の方の住所を見ると、「名古屋市千種区・・」とあります。中をあけると、これまたボトルキャップのプレゼントです。おまけにお手紙まで添えていただいて・・・
 
 同封のお手紙には・・・

“エコキャップ運動に参加させてください。荷造りをしている時、私も回収ボックスにころがしている気持ちになりました・・・”

 というあたたかいメッセージが書いてありました。(写真 下)

 学校近隣の地域の方をはじめ、遠く離れた名古屋市の方も水南小学校の「エコキャップ運動」に関心を持たれ、協力いただけることに感謝いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
週間予定
2/25 B日課
おしゃべりカフェ
2/26 図書貸出最終日
3/1 朝礼
清掃指導日
3/2 児童会行事(5時間目)
3/3 読み聞かせ(6年)
月予定
2/25 B日課
おしゃべりカフェ
2/26 図書貸出最終日
3/1 朝礼
清掃指導日
3/2 児童会行事(5時間目)
3/3 読み聞かせ(6年)
行事予定
2/25 おしゃべりカフェ
B日課
2/26 図書貸出最終日
3/1 清掃指導日
朝礼
3/2 児童会行事(5時間目)
3/3 読み聞かせ(6年)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829