最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:177
総数:931666
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

つり

3年の習字はつり。今日はB日課のため、あっという間に片付けの時間に。
画像1 画像1
画像2 画像2

晩秋

柿が食べられ、リスが冬の準備です。
画像1 画像1

ドッジボール会場

今の中1がいつも行っていたドッジボールの場所。今年もドッジボール会場として大盛況です。
画像1 画像1

寒い日

めっきり寒い朝にビックリ。冬の定番、サッカーに縄跳びで遊ぶ元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

たくさんの教員に見られてドキドキの51組。今日は他校の教員も。子どもの言っている真実や背景を把握するのって難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ がんばれ

倒立に挑戦している2年生。壁を利用して、バランスをとっています。ハラハラドキドキしながらも、がんばれがんばれと応援したくなるシーンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界にほこる和紙

4年の説明文の授業です。年度初めに行った現職教育を生かして、はじめ、中、おわりの部屋に分かれています。学んだことを生かすことって大事ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1つだけあった

今年は、檸檬が実らなかったと伝えましたが、1つだけ実っていました。貴重な檸檬です。
画像1 画像1

ALTとの会話

ALTとうまく話せましたか?廊下でマンツーマンによる会話です。緊張した子もいたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

光と場所のハーモニー

53組は今日から作り始めたのかな?! あみあみの緩衝材みたいなのをまるごと使っても面白いし、下の写真のように鳥の巣のように使うのもいいですよね。アイデア次第で広がりますね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ2023 開催中

画像1 画像1
本校の児童作品も出展されている、作品展示会は12日(日)まで、12月2日(土)にSeto English Day(英語スピーチコンテストなど)の開催となります。
ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧ください。
ホームページ画面右側の配布文書にチラシも掲載しています。合わせてごらんください。

PTA研修会 〜親子でつくろう!!〜

今年のPTA研修会は、「親子でつくろう! チャンキーニット」
親子でざっくり編み目がおしゃれなバッグをつくります。
編み目をそろえるのがなかなか難しいところですが、親子の協力で素敵なバッグに仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会1

1〜3年生の芸術鑑賞会は、午前中に行われました。耳になじんだあの曲が、管楽器やドラムの音色では、ちがった雰囲気になりました。大迫力の音に、びっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会2

午後は、4〜6年生の部です。この大きな楽器は、どのような音が鳴るのかな。意外な音色に歓声が上がります。体も動かして、ノリノリに。素敵な時間を過ごすことができました。ザ・ブラスコンソートのみなさん、ありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃油石鹸

バリエーション豊富な石鹸作りが展開されている6年生。匂いも進化したのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

参勤交代

参勤交代の大変さを学ぶ6年生。自力解決後は、周りと確認です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トントントン ギコギコギ

4年生の図工はノコギリも使います。木をどのように置くとまっすぐに切れるか分かったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 中1と交流

南山中学校の1年生とzoomで交流しました。
6年生からは、普段の総合で行っていることをまとめたものを発表しました。
5年生の時から活動しているSMCP。中学生からは、「自分たちで自ら行動できていてすごい!」と感想をもらいました。
緊張しつつも、立派な姿で発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 食と器のコラボレーション(作陶編)

食と器のコラボレーション第1弾、作陶体験をおこないました。
「たたら」という作り方でお皿を作りました。「このお皿の上には瀬戸焼きそばがのる」ということを想像しながら、思い思いの皿を作りました。
焼き上がりが楽しみです。
授業の最後には、商工会議所の方から、瀬戸物に関するクイズ大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋

多目的室に作品を展示しました。各学年の廊下にも子どもの作品があふれてきました。芸術の秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
3/1 清掃指導日 図書貸出最終
3/4 感謝の会 通学班会2 一斉下校

web文書

瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829