最新更新日:2024/06/25
本日:count up206
昨日:197
総数:921038
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

ボランティア

今日もミシンボランティアの方々に助けられながらの裁縫です。図工室同様、家庭科室もエアコンがないので、とても暑い状況です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事前指導

明日、3年生は校外学習に出かけます。そのための事前指導の様子です。何を見に行くのか?何を質問するのか?最終確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SMCPの発表

10月1日(日)は市制94周年。そして、水道敷設90周年。それを記念して、水に関するイベントが瀬戸蔵で行われます。そこで、SMCPにも依頼があり、昨年度の活動を中心に瀬戸蔵の多目的ホールで発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課

5,6年生は、クラス全員でバトンをつなぐリレー種目があります。今日の昼放課、バトンパスの練習をしているクラスがありました。少しでも納得いくバトンパスになるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

違い

6年の理科は地質について。今日は、本校敷地の斜面から採取した砂と川砂との比較です。違いを見る視点って、いろんな尺度がありますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真心

4年の習字は真心。心の2画目って難しいですよね。力を入れてとめた後、左斜め上に筆先を半紙から離しながら形を整えます。うまく力を抜きながら、形が整った時って、嬉しいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分放課

鬼ごっこにドッジボール、サッカーと外で遊べる気温になってきました。そんな中、図書委員が学級文庫にたくさんの本を運んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習

学年練習の始まった4年生。まだまだ暑い日が続きますが、以前よりは気温が下がってくれたおかげです。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

息があう

だんだん息があってきた2年生。聞き慣れている「じゅげむ…」だから、ノリノリな分、早く習得できるんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分放課 1

1年女子の遊び場は、さくら公園のS字の平均台。どの世代も遊んだのでは? 「最初は、グー」がたくさん聞こえてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分放課 2

ドッジボールが大好きな子どもたち。ボールに空気を入れ、一目散に運動場へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育

自然災害の多い日本。だからこそ、備える事の大切さを学びます。一番下の写真は、飛散防止フィルムの確認をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100円のおつり?

2年の算数は、100から引く引き算。100円を持って駄菓子屋さんに行き、買い物をしておつりをもらう内容です。おつりはあってたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10になる!

1年生の引き算の授業です。授業の途中に「あっ、みんな10になる」。どういうときにどんな答えになるか興味を抱きはじめていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字

3年で学習するローマ字の授業です。ひらがな・カタカナ・漢字、そして、ローマ字。いろんな字体にあふれている日本ってすごいなと思っちゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あか〜い あか〜いミニトマト

先日の続きです。輪郭は赤のクレヨン。赤へのこだわりの絵です。仕上がりはどうなったかな? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろだんボールボックス

4年の図工は段ボールを加工して、箱づくり。顎が外れないようにストッパーというアイデアがいいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目的に応じた文章

同じネタなのに全国紙と地方紙では、記事の内容がずいぶん異なることを実感する5年の国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア

ボランティアの方がみえることで、気になることを聞きやすい環境で授業が出来ます。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップサックづくり

62組はナップサックの作り方の授業です。15日(金)のボランティアのサポートの元、作り始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
3/1 清掃指導日 図書貸出最終
3/4 感謝の会 通学班会2 一斉下校

web文書

瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829