最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:197
総数:920860
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

作品展示 3階 多目的室

公民館まつりで全校児童の作品が展示されました。せっかくなので、3階の多目的室に引っ越して展示をしました。
詳細は11/6の17:00にtetoru配信されますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 2階 多目的室

陶芸展をはじめ、科学展や尾書研コンクールの入選者等の作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 つながるんですね

倉前洞自治会が作っている石鹸は以前紹介しました。この日持ってみえたのはアクリルタワシ。6年生もアクリルタワシを作っている子がいます。何という縁なのか…。
早速スマホを駆使して、石鹸のアドバイスをもらおうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 石鹸作り

廃油から石鹸を作る講座を開いた6年生。途中、苛性ソーダ足りなくなるハプニングも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 プラ板作り

昨年も人気のプラ板作り。今年も盛況でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 倉前洞(利川市)の方との交流

倉前洞自治会の方々も大喜び。言葉は通じなくても思いは通じるんだなと思う1時間でした。5年生はいい経験になったのでは?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつり 作品展示

3,4日は、公民館まつり。本校体育館にて、子どもたちの作品も展示中です。
明日4日は、公民館の大集会室で、
10:30〜15:00に6年生のSMCPの石鹸作り教室と報告、ならびに、本校職員による子ども向け無料工作教室
9:30〜10:30に5年生が韓国の利川市の方々と交流を行います。
時間の都合がつく方はぜひ足を運んでください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館まつり 作品展示

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 動物ふれあい教室

動物のお話を興味津々で聞いている1年生。いろんな動物の心臓音を聞き、実際に人の心音も。はじめてづくしの1時間だったのでは?! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 正方形

色板で形作りをしている1年生。直角二等辺三角形の色板を使い正方形を作り出します。2,4,8…とだんだん大きくなります。そのとき、こんな素敵な正方形を作り出していました。子どもの頭の中って無限の能力が秘めているんだなと改めて思いました。
画像1 画像1

11/2 公民館まつりの準備

就学時健診の準備は61組でした。すると、62組が「僕たちは?」。ということで、公民館まつりに必要な器材の準備をお願いしました。人のために動こうという思いって素敵ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば校外学習

あすなろ交流会に行ってきました。場所は南山中学校の体育館です。初めて参加の1年生は中学校の大きな体育館に驚いていました。水南小の卒業生に会って話をしたり、他の学校の子とパラバルーンやカップ積みなどのゲームを楽しんだり、しっかり交流をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気をつけて……

画像1 画像1
画像2 画像2
カッターナイフの練習中の2年生。
刃に気をつけて慎重に……

生活科まつりの話し合い

2年生が1年生を招いて行う「生活科まつり」の話し合い。
楽しいお店屋さんにするために熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたちづくり

画像1 画像1
色板を使っていろいろな形を作ります。
みんな夢中になって作っていました。

ひらひら ゆれて

画像1 画像1
 風にゆれる飾りづくり。それぞれの工夫が楽しい作品に♪

いろんな読み方

「入」の読み方がたくさんあります。どんな読み方があるかを聞かれたので、ちゃっと、漢字ドリルの前の方を確認する子どもたち。どこを見るといいかちゃんと分かっているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
3/1 清掃指導日 図書貸出最終
3/4 感謝の会 通学班会2 一斉下校

web文書

瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829