最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:210
総数:918907
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

素敵な模様が 〜 わかば組 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビスケットを使ってプログラミング学習。今日は、動く模様を作りました。
みんなのアイデアにびっくり!!
不思議な動きがおもしろい、素敵な作品に仕上がりました。

隠れキャラ?

今日の給食は鮭団子汁。団子が顔みたい。ほっこりした瞬間です。
画像1 画像1

第1問

昨年のように校長室前のホワイトボードに問題を出してほしいという要望に応えて、問題を出しました。早速見ていただきありがとうございます。解答はボックスへ。楽しみにしています。
画像1 画像1

会話

5年の英語は、朝食の注文。そして会計は?どこかで役立つ時が来そうな内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健のテスト

5年が保健のテスト中です。知識が実際に生かせるといいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大人の自分を想像してみよう!

4年生のキャリア教育です。〇年後って、どんな大人になっているんだろうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石膏版画

下絵が描けた32組。早速彫りの開始です。集中している分、疲れますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかんの収穫 2

みかんを収穫し終わった子どもたちです。味はどう? 来年はもっと実ってくれるといいな。
ワクワク第2弾は、いつになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかんの収穫 1

当選者は20分放課にみかんの木の前に集合です。みんなニコニコで集まってきました。いよいよ収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかん抽選会

今朝は待ちに待ったみかん抽選会。約450の応募に当たりは18。狭き門です。しかし、中には姉妹で大当たりも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石膏版画

3年にとっては、最後の石膏版画。迫力のある龍の下絵がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドンドンドン

和太鼓の音って響いてくるもんですね。子どもたちも大喜び。徐々にリズムが速くなっていくのも楽しんで叩いていました。みんな太鼓の達人です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はがきを書こう

今日は12組で年賀状を書く練習です。低学年だと、自分の親の名前って分からないもんなんですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大事なこと見つけ

各段落で、何が大事なのかを見つけるために音読をしあっています。大事なところが見つかったかな?! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どっち書く?

「岩山」と「土地」どっちを選んで書きますか?41組は「土地」が多かったかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習

学期末ですね。練習問題が増える時期です。速く計算できるようになるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日です。

たくさんの応募があったみかん抽選会は、いよいよ明日です。誰に当たるのかな? 当たった人は、舞台上でのコメントをしてもらうので、今から考えておいてくださいね。ワクワク♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館 アフタヌーン講座

5年生が公民館のアフタヌーン講座に参加している方々を楽しませる企画をし交流しました。笑いに包まれたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーわかば 1

大事に育ててきた大根を収穫し、価格設定。オススメのレシピも準備しました。あとは、お客さんを待つばかり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーわかば 2

いよいよ大根の販売です。大きさに応じた価格設定。オススメの大根を教えてくれる子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式 学年下校
3/25 学年末休業(〜3/31)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829