最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:165
総数:914766
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

今日の6年生

 (上段)卒業アルバム用の写真を撮りました。卒業はまだ先のことですが、引き続き一日一日を大切に過ごしていきましょう。
 (下段)図工の授業で、筒型の発泡スチロールでできた立体の下から光を照らし、漏れる光の造形を楽しむランプシェードを作っています。どのような作品に仕上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開きに備えて……

プール開きに備えて、職員の救急救命講習。
専門の方を招いての研修です。
胸骨圧迫、AEDの使い方のほかに、背部叩打法、ハイムリック法などの講習を受けました。
緊急の事態にならないことが一番ですが……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業風景

画像1 画像1
1組の道徳の授業です。
「してもよいこと、いけないこと」についてみんなで意見を出し合います。

自己紹介のプレゼンテーション 〜 5年 〜

外国語の授業で、自己紹介のプレゼンテーションを行います。
2人組で自分のことについて伝え合います。
ジェスチャーも交えて、気持ちを込めて話す姿に、ALTの先生からも大絶賛でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の朝礼

先日の大会で敢闘賞に輝いた水南FCを表彰しました。
本日からお世話になる教育実習生のお二人からあいさつがありました。
校長講話では「あいさつをすることは、お互いのよい関係をつくることに繋がります」と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば授業風景

生活の時間にプログラミングアプリ「ビスケット」に取り組んでいます。タプレットのパスワードを慎重に入力する1年生、ICT支援員さんの話を聞いて「今日はシューティングゲームね、分かった!」とすぐにプログラミングを始める6年生。1人1人が自分のアイデアをプログラムできるように学習を積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、野菜炒めです。
グルーブで協力して作ります。
手際のよさにびっくり!

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動に向けて、カレーライスの練習。
「水は少なめに」という助言をもらって、とってもおいしいカレーができました。

1年 校庭探検

花や木、生き物などを見つけました♪
画像1 画像1

水南スパークスより

画像1 画像1
体験会のお知らせです。

委員会活動 〜 その2 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育、美化、園芸委員会は、力を合わせてプール清掃。

委員会活動 〜 その1 〜

 図書委員はポスター制作中。
 6月10日からの読書週間に向けて♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日のプール開きに向けて、6年生がプールサイド等の清掃。
 この後、委員会でも行う予定です。なお、プール内は、業者さんに清掃してもらいます。
 

わかば組 おもてなし準備

 明日は、学校公開日です。わかば組では、お家の方にお茶を入れておもてなしする練習をしました。とても丁寧にできていました。明日は練習通り、気持ちを込めて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通児童遊園

 今日は、1年生初めての校外学習。交通児童遊園で交通ルールについて学習しました。
 交通児童遊園のコースを歩きながら、横断歩道や線路での左右確認の仕方・渡り方、車の陰からの横断の仕方、傘をさしているときの横断の仕方を練習しました。
 練習をしていくうちに「右、左、右!」と大きな声で安全確認することができるようになりました。
 これからも周りの安全に気を付けて登下校して下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば授業風景

お花が好きな、わかば組の子どもたち。花を生ける容器を図工で作り、花の名前やフラワーアレンジメントのコツを学習してから、1人1人が贈りたい人へ思いを込めて作りました。
書写の時間は、毛筆で大きな字を一文字書いています。たくさん書いているので、筆の使い方が上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診その2

 今日は、わかば組、1年生、5年生が内科検診を行いました。検診では、成長曲線、運動器や結核に関するアンケートも用いて、総合的に診ていただいています。今回5年生については、野外活動に向けた検診を兼ねて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな地図をつくったよ

 2年生では、先日の校区探検で見てきた建物などを、大きな地図にまとめました。建物の特徴をタブレットで改めて確認し、カードにその絵を描きます。そして、そのカードを模造紙に貼っていきます。グループで協力して、熱心に作成に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんな形になるのかな

 1年生の図工では、折り紙を折って重ねて、その角などを切り取り、折り紙を開いた時にできた形を楽しむ活動を行っています。「こんな形になった」「たくさん穴ができた」など、思いがけずできた形に大喜びの様子でした。今日はできた形をつなげて飾りも作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の朝礼

 先日の市長杯で準優勝した、水南スパークスの表彰披露を行いました。代表で4名の児童に、賞状などを渡しました。これを励みに、さらに力をつけていってください。
 その後の講話では、校務主任の先生から話がありました。「1年生のアサガオの種まきを6年生が優しく手伝っていた姿を見て、とても嬉しい気持ちになった」「6年生の先生たちも喜んでいたよ」という内容でした。6年生のさらなる活躍を期待するとともに、下級生から憧れられる存在であり続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829