最新更新日:2024/05/30
本日:count up15
昨日:498
総数:2637036
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

ワックスがけを行いました。

 本日帰りのST後の時間を使って、教室のワックスがけを行いました。行った生徒はボランティアで引き受けてくれ、一生懸命頑張っていました。乾いた後に乾拭きすればピカピカになるでしょう。来年度に向けて、環境面でも準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1-2、1-4)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生最後の調理実習は、ホワイトシチュー、パン、サラダの3品です。どの班も、上手にホワイトソースが作れました。身近な材料でできるので、家でも作ってみてくださいね。

10組 国語の授業 〜タブレットを使って〜

画像1 画像1
 10組の国語の授業では、漢字練習や言葉の学習でタブレットを活用しています。
 タブレットを使用することで、一人一人に応じた学習を進めることができています。また、繰り返し取り組むことができることや、一問ずつ、その場で正解が出ることから、集中して学習に取り組むことができています。

2年生家庭科の授業

画像1 画像1
2年生は裁縫に集中して取り組んでいます。玉結びや玉止めに苦手意識をもっている人も、基礎から特訓中!マスコット作りで基礎を身に付けたら、ファイルカバーの製作に進みます。

学習会を行いました。

 本日のST後、1・2年生は学年末テストに向けて学習会を行いました。各学年の集大成である学年末テスト。みなさん頑張って勉強して、自分の中で良いので、満足いく結果にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 生徒総会(5・6限)
2/20 学校公開
授業参観
保護者入学説明会

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

食育だより

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085