Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は大雨対策で5時間目終了で下校となりました。大きな被害もなくホッとしています。
二年生は6月2日から若狭湾青少年自然の家に自然体験に出かけます。日頃体験できない、海、山の体験をしてきます。自然の雄大さにふれ、自然状況に応じた適切な行動がとれるようにしたいです。

自然教室の横断幕、学年Tシャツ 生徒の力作です。

【2年生】朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
自然教室までの登校日があと3日となりました。各クラスで念入りにしおりの読み込みをしました。指示を待つのではなく、自分たちで次の予定を考えて行動できるよう最後まで事前学習を大切にしていきましょう。

2年生 学校公開

画像1 画像1
本日は授業参観に部活懇談会、資源回収ありがとうございました。どのクラスも授業を真剣に取り組むことができました。来週はいよいよ自然教室です。この調子で協力していきましょう。

【資源回収】ご協力ありがとうございました。

地域住民の皆様

資源回収へのご協力、ありがとうございました。
大きな事故やけがもなく、無事に終えることができました。
この資源回収の収益金は、部活動の補助を中心に、全校生徒のために大切に使わせていただきます。
次回は11月30日(土)の午後を予定しています。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
定期テスト2日目。学年のフロアは緊張感のある落ち着いたいい雰囲気でした。力が発揮できるよう最後の最後まで見直しをしている姿が印象的でした。テストは習ったことを復習するいいチャンスです。一回一回のテストを大切に取り組んでいけるといいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/2 2年生自然教室(〜4日)
6/5 2年生家庭学習日
6/6 歯科検診(3年)
6/7 あいさつ運動 眼科検診9:45
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085