Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【学習会の様子】

画像1 画像1
来週行われる学年末テストの学習会の様子です。

【英語】3年生 英語の授業の様子

画像1 画像1
3年生 英語「Lett's Read 3-1」の授業の様子です。

【全校 夕礼】

画像1 画像1
 今日の夕礼は、生徒総会で発表するプレゼンのテーマの発表がありました。
さらによい生徒会になるように全員で努力して行きましょう。

【大口中3年生 保護者様へ】お知らせ

25日出願予定生徒の保護者様へ
25日(木)の朝,雪が積もっていると予想されますので,次のようにします。
1 8時15分までに,自転車で登校をしてください。(雪で乗車が危険な場合は,自転車を引いて登校してください。)
2 自転車は,ピロティーに駐輪してください。
3 出願は,状況に合わせて以下のアからウまでのいずれかとします。
 ア出発時間を遅らせて,午前中に出願に行きます。
 イ午前中は授業を受け,給食後,午後出願に行きます。
 ウ26日(金)の午前中に出願に行きます。
※安全が最優先です。無理をしないようにしてください。

【PTA】子とともに ゆう&ゆう 購読のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
案内より 抜粋
 
「子とともに ゆう&ゆう」は,わたしたち保護者と先生が作る,家庭教育をテーマにした情報誌です。教育の原点は家庭にあります。子どもたちの明るい笑顔のために,わたしたちも子どもとともに学び育っていきたいものです。
毎号,役立つ情報が満載の本誌を,ぜひ手にとってみてください。

案内は明日配布予定です。

【大口町歴史民俗資料館】企画展のご案内

画像1 画像1
企画展『ひなまつり』
期間 1月27日(土)〜3月18日(日)休館日 毎週月火
入場無料

小さなお子様には『おひなさまやお内裏様になって写真を撮ろう』の企画があります。
1月27日(土)〜2月12日(月)午前の部9:30〜11:30 午後の部14:00〜16:00
2月14日(水)〜3月18日(日)午前の部9:30〜11:00 午後の部14:00〜16:00



【家庭科】1年生 家庭科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 家庭科「ぶた肉のしょうが焼き」の様子です。
 短い時間の中での作業です。食材や,使う道具は前もって各班に分けたり,食材の肉は1枚ずつラッピングして,授業準備をしています。
 

【大口中 保護者の皆様へ】親子で話し合ってください

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日(月),リーフレット「ネットの危険からお子様を守るために 今,保護者ができること」を配布します。親子で家庭のルールを話し合ってください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085