Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

《春休みの学校の様子》

画像1 画像1
春休み期間中、前半はなかなか天候に恵まれませんでした。
外での部活動は練習試合が延期になったり室内での練習が多くなったりせているそうです。
本日は天候に恵まれ外での活動ができそうです。
修了式に生徒指導主事から話があったように、《まだできる、もっと上手になる》ために部活動や大中学習室でがんばる姿が多く見られ嬉しく思います。
先生たちも新年度の準備に向けて皆さんと一緒にがんばっています。
また4月に再会できる日を楽しみにしています。
もう来週には新学期を控えています。スタートダッシュを決めることのできる学年末にできたらいいですね。

新入生向け部活動見学について

新入生及びその保護者向けの部活動見学会・説明会を開催します。見学会では、通常の部活動の様子をご覧いただきたいと思います。説明会では、部活動顧問より活動内容の説明や、質疑応答を行います。また、お子様の入学後にも部活動見学・体験を実施しますので、今回の見学会・説明会の機会も入部したい部活動を考える際の参考にしていただきたいと思います。保護者の方の同意があれば、お子様だけでの見学も可能ですので、ぜひ見学していただきたいと思います。右側お知らせにPDFファイルがありますので、日時をご確認ください。

【窓ふき活動】3年ぶりの復活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、おおぐちおやじの会と大口中学校PTAの共催で、窓ふき活動が行われました。
卒業前に学校に愛をこめて窓を磨く、という思いから始まったこの活動も、コロナの影響で令和2年度より休止していましたが、3年ぶりに復活しました。
3年生を中心とした児童生徒のみなさん、保護者のみなさん、そしていつも我々を支えてくださっているおおぐちおやじの会のみなさん、ありがとうございました。
1階外側の窓が、鏡のようにピカピカになりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 部活動更新 入学式準備
4/5 入学式・始業式 あいさつ運動

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085