Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】 家庭学習を効果的に進めるために

画像1 画像1
今日は家庭学習の効率的な学習方法を紹介します。
今の学習がうまくいっている人はそのままで良いですよ!

今、ただの作業になってしまっているあなたは必見です!
家庭学習が作業にならないためのポイントは2つあります。

1 ゴールを設定すること
2 学んだことを誰かに話したり説明したりすること

例えば、今日の英語だと・・・
課題が「単語を練習しよう」なので、ゴールは「単語を練習して◯○個覚える」とします。
ゴールが決まったら、自分でプリントに練習してみましょう。

学習が終わったら、お家の人に話してみてください。すぐにでも夜でも良いですよ。

英語に限らず、どの教科も学んだことを誰かに伝えることは大事なんです。
是非、お家の人に一日の学びを伝えてみてください。

画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085