最新更新日:2024/06/22
本日:count up10
昨日:575
総数:2656738
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生 理科】自宅でできる実験の紹介!

画像1 画像1
 1年生の皆さん、今日4月28日はアクアフィットネスの日です。この休業期間中、運動不足で体重がどんどん増えていって油ものは控えないと更に太ってしまいます…。

 油といえば、水と油を同じコップに注いだことはありますか?油って、水の上に浮くのは皆さん知ってますよね。じゃあ、氷も水の上に浮くよね。コップ下半分に水、上半分に油を入れたものに、氷を入れると、氷はどこに浮くでしょうか?それとも沈んでしまうでしょうか?予想してみてください。

1.油の上に浮く。
2.油の底(水の上)に浮く。
3.油と水の境目に浮く。
4.水の中(油の下)に浮く。
5.容器の底に沈む。






 正解は、2の油の底に浮きます。なぜでしょう?1年生の理科で勉強する「密度」のお話です。ぜひ調べてみてください。

画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085