Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生】本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、大掃除の様子です。
とても寒い中でしたが、いつもよりも細かいところまでしっかりと掃除をして今年を締めくくる準備をしました。
2枚目、3枚目は終業式の様子です。
3年生と合唱できる機会が残り数回となり、いつもよりも良い合唱をすることができました。始業式でもいい合唱が聴けるのを楽しみにしています。

2学期を振り返ってみてどうでしたか。体育大会や合唱コンクールなどの行事を通して、たくさん成長することができたと思います。3学期は3年生になる準備としてより一層いい学年になるよう、大切に過ごしましょう。
最後に、冬休みの過ごし方についての話がありました。「交通ルールを守ること」「SNS、Chromebookの使い方について」「命を大切にすること」について話がありました。この3つを守り、始業式を迎えられるようにしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
始業式
1/10 始業式 ふれあいトーク
委員会4
1/11 委員会 私立推薦出願
実力テスト
1/12 1・2年実力テスト ふれあいトーク
あいさつ運動
英検
生徒議会
3年生保護者会
1/13 あいさつ運動 生徒議会 3年生保護者会 私立一般出願
1/15 3年生保護者会

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085