最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
昨日:528
総数:2651037
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生】

 本日の2年生。今日は6時間目に上級学校調べのプレ発表会をしました。明日の学級全体での発表に先駆けて今日は班単位での発表練習でした。発表後は、明日の本番に向けて「ここのスライドをもっと見やすくした方がいいよ」とか「もう少しゆっくり説明した方がいいよ」などのアドバイスをお互いに出し合っていました。仲間からもらったアドバイスをプラスして、明日は自分が調べた内容を学級のみんなに伝わるようにプレゼンできるといいですね。
 本日は、「あいさつで溢れる学年!大作戦!!」プロジェクトの初日でした。2年生のフロアでは朝から元気なあいさつが飛び交っていました。今回のプロジェクトのポイントは先生たちよりも自分の方から先にあいさつをすることです。先生たちよりも先にあいさつができた生徒には、先生たちから特別なチケットが渡されます。個人で枚数を集めて学年のあいさつ王を目指してもステキです。また、学年全体ではチケットを1日で600枚集めるという目標があります。(1人あたり2〜3枚ゲットすることができれば目標をクリアできます)さて、初日の結果は・・・575枚でした。惜しい。もう少しで目標達成でした。惜しくも目標には届きませんでしたが、あと少しです。学級計算では、一クラスあたり今日よりも+5枚で目標を達成することができます。今日の時点で、かなりあいさつがしっかりできていましたが、明日はさらにあいさつで溢れる学年にして目標をぶっちぎりで達成しましょうね。このプロジェクトを通して、改めてあいさつをすることの意味を考えていけるといいですね。
 明日はぶっちぎりで目標達成だ!大中2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学年通信

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085