Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生 職場体験 個人レポート発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験のレポートを個々に作り、発表会を行いました。

【期末テスト 1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
 努力した結果が実るとよいですね。
給食食べたら、下校です。

【2年生 職場体験 4日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員頑張りました。
やりきりました。

【2年生 職場体験3日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験実習3日間終えた生徒、あと1日ある生徒と様々ですが、
価値ある体験になったと思います。

【2年生 職場体験 2日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中、頑張りました。
ぐっすり寝て、明日に備えてください。

【2年生 職場体験 1日目 様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験 がんばりました。

【2年生 職場体験学習スタート】

画像1 画像1
第一陣、出発
事故などがないように、体験場所に到着してください。

【2年生 総合 職場体験事前学習】

画像1 画像1
 明日から、職場体験が始まります。
 最終確認をしました。
 明日から、頑張ってきてください。

【2年生 自習の様子】

画像1 画像1
5時間目は自習でした。
期末テストにむけて、静かに学習することができていました。

【帰りの合同ST】

画像1 画像1
 昨日のミニ合唱コンクールの表彰を行いました。
最優秀賞と優秀賞が発表されました。
どのクラスが選ばれてもおかしくないほど僅差でした。

【2年生 朝学習・確認テスト】

画像1 画像1
 朝学習・確認テストの様子です。
今日の教科は、技術・家庭科です。
10点満点です。何点取れたかかな?

【2年 総合 ミニ合唱コンクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニ合唱コンクール開催。
 指揮は、担任。伴奏は音楽の先生で各クラス合唱を披露しました。
少ない練習にもかかわらず、素晴らしい合唱でした。


【2年生  学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の学活の様子です。
ミニ合唱コンクールの練習をするクラス・明日の確認テストの勉強をするクラス・レクをするクラス・ほこぷろの準備をするクラスなど様々です。
 6時間目は、ミニ合唱コンクールです。
お楽しみに

【2年生 有志で応援団結成】

画像1 画像1
 応援団頑張ってくれました。
ありがとう。
 また、お願いします。

【2年生 朝学習・確認テストの様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。
 今日の朝学習は、数学の解らないところを聞きに来ていました。
 素適ですね。

確認テストは、音楽と保健体育でした。
満点とれましたか?

【2年生 学活】

画像1 画像1
 1組から4組まで、合同でレクを行いました。
 ドッジボールです。
 最後に集合写真を撮りました。

【2年生 ランチルーム給食】

画像1 画像1
 今週から1週間、2年生のランチルーム給食です。
 ルールを守って、気持ちよく出来るとよいですね。

【2年生 朝のSTの様子】

画像1 画像1
 1日の始まりです。
連絡漏れがないようお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085