Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

3年生合唱コンクール

画像1 画像1
 どの学年の歌もその学年らしさが出ていました。素晴らしいコンクールになりました。今年からの全校でのコンクールにより、3年生の自覚、やる気は倍増したと思います。いろいろあった苦労を乗り越えての歌声に拍手を送ります。

3年生合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
最優秀賞 7組「はじまり」
優秀賞  1組「信じる」

3年生合唱コンクール

 3年間での成長を感じる歌声でした。
 どの学級も「熱唱」で、感動を与える歌声になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年学年委員会の呼びかけで、玄関清掃と落ち葉掃きを12月1日よりスタートしました。どのクラスからも、とてもたくさんの人がボランティアに参加し、さわやかな活動になっています。

交通安全ボランティア

画像1 画像1
3年生ボランティアによる交通安全啓発運動は最終日でした。今朝はとても冷たい風の中での活動になりましたが、元気よいあいさつをしながら活動できました。

交通安全ボランティア

画像1 画像1
今日は3年3組のボランティアが交差点に立ちました。

年末交通安全県民運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日〈12月1日)から12月10日まで、年末交通安全県民運動の期間になります。期間中、大口中学校3年生のボランティアが、毎朝大口中学校東側交差点でのぼりを持って立ちます。わずかの時間ですが、通行される方への交通安全啓発活動になればと願っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 あいさつ運動 前期定時制出願
3/3 PTA委員会
3/4 前期通信制選考日
3/5 委員会 前期定時制出願
3/6 卒業式予行
3/7 3年修了式 卒業式準備 前期通信制合格発表
3/8 卒業式
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085