Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【3年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4時間目に学年集会を行い、6人の先生が話をしました。

3年生のみなさん、ぜひどんな話があったかお家の人に話してみてくださいね。

明日から2学期です。自分の希望する進路を実現するためにさらに学習に力を入れて取り組みましょう。また、行事にも全力で取り組んで、充実した学校生活にしましょう。

【3年生】選択学習会

画像1 画像1
 第1回「選択学習会」を行いました。苦手な教科、伸ばしたい教科を8つの講座に分けて生徒が選んで学習しました。

 内容は、レベルに合わせて基礎から受験によく出る問題などに、多くの生徒が真剣に取り組んでいました。

 問題を解くことで達成感を味わい、できる喜びを感じる生徒がたくさん出てくるといいですね。

【3年生】修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に修学旅行のオリエンテーションを十分にソーシャルディスタンスを保って体育館で行いました。島根県松江市への興味が増した1時間になったと思います。これから、修学旅行に向けてみんなで協力しましょう。



【3年生】理科夏休み課題のオンライン解説について

7日(金)に3年生理科の夏休み課題を配付しました。
解答は、オンライン解説を見ながら解答してください。
動画URLは「配付文書」→「家庭学習について」→「3年夏休み課題解説動画リンク」
<swa:ContentLink type="doc" item="82966">3年理科夏休み課題解説動画リンク</swa:ContentLink>
ファイルに動画のURLが掲載されています。

なお、このファイルを開くためのPWは、緊急メールにて、8日(土)9:00ごろにお知らせします。
動画を視聴する際の通信料等は、各家庭の負担になります。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】1日(土)英語休日課題について

画像1 画像1
オンライン学習の休日課題を用意しました。
下記リンクまたは、配付文書→家庭学習について→1日3年英語休日課題を開いてください

<swa:ContentLink type="doc" item="82859">1日3年英語休日課題</swa:ContentLink>

パスワードについては1日9:00ごろ緊急メールにて連絡します。

1・2年生の皆さんも試しに視聴しても構いません。

なお、視聴に関する通信料等は、家庭の負担になります。ご了承ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 あいさつ運動 生徒議会 公立A学力検査
3/8 ONEDAY大中生 公立A面接
3/10 ONEDAY大中生 公立B学力検査
3/11 公立B面接

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085