Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【3年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4時間目に学年集会を行い、6人の先生が話をしました。

3年生のみなさん、ぜひどんな話があったかお家の人に話してみてくださいね。

明日から2学期です。自分の希望する進路を実現するためにさらに学習に力を入れて取り組みましょう。また、行事にも全力で取り組んで、充実した学校生活にしましょう。

【3年生】選択学習会

画像1 画像1
 第1回「選択学習会」を行いました。苦手な教科、伸ばしたい教科を8つの講座に分けて生徒が選んで学習しました。

 内容は、レベルに合わせて基礎から受験によく出る問題などに、多くの生徒が真剣に取り組んでいました。

 問題を解くことで達成感を味わい、できる喜びを感じる生徒がたくさん出てくるといいですね。

【3年生】修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間に修学旅行のオリエンテーションを十分にソーシャルディスタンスを保って体育館で行いました。島根県松江市への興味が増した1時間になったと思います。これから、修学旅行に向けてみんなで協力しましょう。



【3年生】理科夏休み課題のオンライン解説について

7日(金)に3年生理科の夏休み課題を配付しました。
解答は、オンライン解説を見ながら解答してください。
動画URLは「配付文書」→「家庭学習について」→「3年夏休み課題解説動画リンク」
<swa:ContentLink type="doc" item="82966">3年理科夏休み課題解説動画リンク</swa:ContentLink>
ファイルに動画のURLが掲載されています。

なお、このファイルを開くためのPWは、緊急メールにて、8日(土)9:00ごろにお知らせします。
動画を視聴する際の通信料等は、各家庭の負担になります。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】1日(土)英語休日課題について

画像1 画像1
オンライン学習の休日課題を用意しました。
下記リンクまたは、配付文書→家庭学習について→1日3年英語休日課題を開いてください

<swa:ContentLink type="doc" item="82859">1日3年英語休日課題</swa:ContentLink>

パスワードについては1日9:00ごろ緊急メールにて連絡します。

1・2年生の皆さんも試しに視聴しても構いません。

なお、視聴に関する通信料等は、家庭の負担になります。ご了承ください。

【3年生】修学旅行事前学習

画像1 画像1
本日の総合的な学習の時間は、修学旅行の行き先である島根県松江市について学びました。各クラス、松江市の魅力を知ることができた1時間となりました。

新型コロナウイルスの影響によって行き先が変更となりましたが、再び修学旅行に向けて動きだせることに感謝していきたいと思います。

3年生 臨時学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(火)、臨時学年集会を行い、以下の3点について生徒に伝えました。

〇愛知県だけでなく、日本全国において新型コロナウイルスの感染者が増えてきています。部活動の交流会や修学旅行の実現に向けて、今まで以上に感染予防対策への意識を高めていきましょう。

〇この状況の中で誰もが新型コロナウイルスに感染するリスクを背負って生活しています。誰かが陽性となり、何かが中止になったとしても、その誰かを絶対に責めてはいけません。中止のリスクも踏ませた上での決定です。今できることに対して感謝の気持ちをもって取り組んでください。

〇修学旅行の行き先を、感染リスク、ホテルの確保、姉妹都市であるなどの理由から「松江市近郊」に決定しました。この2泊3日の旅が10年後のわくドキ人生につながるように、皆でできることを考えていきましょう。

本日、3年生の保護者の皆様宛に文書を配付させていただきました。目を通していただくようお願いします。



【3年生】卒業アルバム用個人写真撮影

画像1 画像1
今日の5時間目に5・6組の卒業アルバムの個人写真を撮影しました。今日も笑顔あふれる撮影となりました。卒業アルバムが楽しみですね。


【3年生】卒業アルバムの個人写真撮影

画像1 画像1
昨日、1〜4組の卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。生徒たちは、緊張していましたが、カメラマンさんが暖かい雰囲気にしてくださり、にこやかな写真を撮ることができました。

【3年生】第3回学力コンクール

画像1 画像1
今日の総合的な学習の時間は、第3回学力コンクールを行いました。たくさん合格できるように空き時間に勉強している生徒がたくさんいました。今回で、学力コンクールは終了となりますが、今後は受験にむけて自分で学習を進めていけるようにしましょう。

【3年生】第1回 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第一回進路説明会を行いました。

新型コロナウィルス感染予防のため、学年全員での実施ではなく、3クラスずつ分かれて2部制で行いました。
保護者の皆様には、検温・健康チェックを実施していただいた上でご来校いただきました。また、座席は、密を避けるために、親子は情報交換等のためにとなり同士に座っていただきましたが、各親子間は、十分な距離をとって座席配置をしました。
さらに、あいさつをする校長・学年主任は、飛沫防止シートの前で話をしました。
進路に関わる大切な内容ということで、保護者の皆様に直接説明をさせていただきたいという考えから、コロナウィルス感染が心配される中でしたが、町教委の指導を受けながら実施をさせていただきました。何とぞご理解をお願い申し上げます。

本日の説明会で、中学校卒業後の進路やその先の人生について、考えることができましたか? この一年たくさん考えて、たくさん悩んで進路先を決めていけるといいですね。チーム家族となり、保護者の方ともお家でよく話し合って進路を決めていけるようにしましょう。進路について一緒に考えてくれ、サポートしてくださるお家の方に感謝の気持ちは忘れないでくださいね。

保護者の皆さま、本日はお足元の悪いなかお越しいただき、また、感染症予防対策にご協力いただきありがとうございました。今後、進路についてご不明な点や不安なことがありましたら、お気軽に担任にご相談ください。

【3年生】ふれあいトーク

画像1 画像1
3年生は5時間目に、学習面中心のふれあいトークを行いました。進路決定に向けて学習面についての内容で一人一人が担任の先生と話をしました。

同時に、学力コンクールに向けての勉強もしました。どのクラスの生徒も真剣に学習していました。火曜日の第三回学力コンクールで、1つでも多く合格できるようにしましょう。

【3年生】 わくドキプラン発動!

画像1 画像1
1回目の「学力アップ大作戦テスト」を行いました。1時間のうちで5教科全てに挑戦しても、1教科に絞ってもよいというテストで、個人ではなくクラス全員で合計を競うものです。

得意な教科から攻略する生徒、苦手な教科を克服するためにがんばっている生徒などさまざまです。

休み時間中も、ひとつでも多く覚えようと努力している姿が見られました。

このテストで達成感を味わい、できる喜びを感じる生徒がたくさん出てくることを期待しています。

【3年生】 学級組織決め

昨日の学活の時間に学級組織決めをしました。それぞれが、自分の仕事に責任を持てるようにしましょう。
画像1 画像1

【3年生】 全員登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、全員登校で給食も始まりました。給食の配膳方法が以前と変わりましたが皆が協力しながら上手に配膳できていました。
今後も新型コロナウイルス感染防止を意識しながら、学校生活を送るようにしましょう。


【3年生】分散登校4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はBグループの分散登校でした。前回の登校日よりもSD(ソーシャルディスタンス)を意識して生活する姿が見られました。さすが3年生です!

いよいよ来週からは全員揃っての学習が始まります。進路アンケートも忘れずに持ってきてくださいね♪月曜日も皆さんに会えることを楽しみにしています!

【3年生】分散登校2日目(奇数番号)

画像1 画像1
 分散登校2日目の様子です。朝の健康チェックにも慣れてきてスムーズに登校することができました。来月は今日よりも人が増えます。マスク、ハンカチの持参や朝の検温など、責任をもって行いましょう。
 また、授業の中でもソーシャルディスタンスを意識した関わり合いが行われるようになってきました。学校生活のどんな場面でも”今”は距離感が大切です。自分や周りの人を守るためにソーシャルディスタンスを意識していきましょう。

【3年生】分散登校(偶数番号生徒)

6月1日(月曜日)からの、通常登校に向けて、今日は偶数番号生徒の登校日でした。分散登校とはいえ、偶数番号生徒は久しぶりの授業でした。
マスク、手洗い、密を防ぐ生活など未知の体験ばかりですが、どのクラスも落ち着いて授業に取り組んでいました。
しばらく授業を受けることから離れていましたが、以前の生活リズムに少しずつ戻して、日々を充実させていきましょう。

昼食の時間は、従来はグループで談笑しながら給食を楽しんでいましたが、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、机を動かさず全員が前を向いて静かにお弁当を食べました。
早くあたりまえの生活が戻ってくることを願っています。

明日も引き続き、検温と健康チェックをしてからの授業となります。
マスクやハンカチを忘れずに登校してくださいね。

画像1 画像1

【3年生】分散登校1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、奇数番の出席番号の生徒たちの登校日でした。久しぶりの授業はどうでしたか?自宅で勉強しているよりも多くの学びがあったと思います。今日は、とっても疲れたと思いますので、しっかりと休んでくださいね。

保護者の皆さま、本日は大変お忙しい中生徒たちにお弁当を持たせてくださりありがとうございました。生徒たちは、おいしそうに食べていました。次の登校日のときもよろしくお願いいたします。

明日は、偶数番の出席番号の生徒たちの登校日です。7:30〜7:45の間に登校してくださいね。

【3年生】自己管理力を高めよう

みなさん、こんにちは。進路担当の石山です。

明日から分散登校が始まりますね。体調はいかがでしょうか?
進路のことを考えるとき,どうしても「勉強」に気が向いてしまいますが,一番大事なことは,「自己管理」です。自己管理するものにも色々あります。


まずは「体調」

当日に向けて勉強などを続けるため。実力を100%発揮するため。


次に「時間」

テスト中の時間の使い方。テスト週間の時間の使い方。本番に向けた計画のたて方など。学校に日々通う一日の時間の使い方もそうですね。


あとは「感情」「お金」なども自己管理できると良いことです。大人にとっては必要な力ですね。


それらを高めるには…
1.小さな□□をたてる
2.□□をたてる
3.□□をとる
ことが有効だそうです。さあ,どんな言葉が入るか分かりますか?


明日からの学校生活に向けて,進路を含めた将来に向けて,「自己管理力」を高めていきましょう。学校生活の再スタート,楽しみにしています!

答えはこちらです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 公立B面接
3/12 ONEDAY大中生

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085