Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

図書ボランティア

画像1 画像1
 後期の図書ボランティアの活動がはじまりました。本の貸出・返却作業やメディアルームの環境整備を中心に活動を行います。みんなで協力をしてこれから活動をしていく予定です。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。図書ボランティアの生徒と本の返却作業を行ったあと、特集コーナーの作成に取り掛かっていただきました。どんなコーナーになるのか楽しみです。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームの地域支援活動が行われました。図書ボランティアの生徒と本の返却作業を行った後、新着図書にブックカバーかけと町立図書館からいただいたリサイクル図書の受け入れ作業を行っていただきました。町立図書館からいただいた本は、教科ラウンジに置かれ、いつでも手にとって読むことができます。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。図書ボランティアの生徒たちと一緒に本の返却作業を行ったあと、メディアルームの環境整備を行っていただきました。きれいに本が整理され、より利用しやすい環境になりました。

図書ボランティア

画像1 画像1
 図書ボランティアの生徒が集まり、後期の当番活動についての話し合いと確認を行いました。3年生を中心してスムーズに行うことができました。後期も地域支援ボランティアの方と協力しながら、図書ボランティアみんなで力を合わせて活動をしていきます。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。本の返却作業の後、作成中だった掲示物を完成させていただきました。貸出ランキングの掲示に季節感が加わりました。また、新着図書にブックカバーもかけていただきました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。図書ボランティアの生徒と昼放課に活動を行った後、本にブックカバーをかける作業とメディアルームの環境整備を行っていただきました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。生徒と昼放課に活動を行ったあと、新着図書にブックカバーをかけていただきました。放課後には早速、新着図書を借りていく姿がみられました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームの地域支援活動が行われました。メディアルームの環境整備を行ったあと、新着図書のブックカバーをかける作業と掲示物の作成を行っていただきました。この掲示物は、次回完成予定です。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われ、生徒とともに活動をしました。昼放課の後は、先週に引き続き掲示物を完成させていただきました。秋らしい掲示物が出来上がりました。この掲示物は、メディアルームにある切り紙の本などを活用して作成をしていただきました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームの地域支援活動が行われ、昼放課に生徒とともに活動を行いました。その後は、掲示物の作成を行っていただきました。季節感のあふれる掲示物が出来上がる予定です。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームの地域支援活動が行われました。昼放課に図書ボランティアの生徒とともに活動を行ったあと、美術の授業で使用する本の準備をしていただきました。これらの本は、デッサンなどの授業で活用されます。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。昼放課に生徒たちと活動し、本棚の整理をしていただきました。その後は掲示物の作成についての話し合いと新着図書にブックカバーをかける作業を行っていただきました。次回から掲示物の作成に取り掛かる予定です。

メディアルーム貸出開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月10日(月)から2学期の貸出が始まりました。昼放課だけでなく、少しの時間でもたくさんの生徒がメディアルームに来てくれています。新着図書や夏休み中に読んだ本の続きを借りていく姿が多くありました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われ、昼放課に生徒とともに活動をしました。夏休みに貸出をした本がたくさん返却されていたましたが、地域支援ボランティアのみなさんと図書ボランティアの生徒の協力で本棚の整理まで行うことができました。昼放課後は、掲示物の作成と新着図書のカバーかけを行っていただきました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。本の返却作業の後、夏休みにも行っていただいた新着図書のブックカバーをかけていただきました。地域支援ボランティアのみなさんの協力もあり、たくさんの新着図書を生徒たちはすぐに手に取り、読むことができます。

メディアルーム開館

画像1 画像1
 9月4日(火)からメディアルームが開館しました。夏休み中にもメディアルームにはたくさんの新着図書が入り、開館を迎えました。今週は夏休みに貸出をした本の返却週間となり、その後、2学期の貸出がスタートします。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 夏休み最後のメディアルームの地域支援活動が行われました。今回は9月の開館にむけて、新着図書にブックカバーをかけていただきました。9月の開館の準備が着々と整ってきています。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。今回は、掲示物の作成に取り掛かりました。メディアルームの利用や活用についての掲示物を作成しています。メディアルームでは、夏休みにも地域支援活動を行っています。次回は、8月9日(木)に行う予定です。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われ、昼休みに生徒たちとともに活動をしました。昼休み後は、新着図書の整備をしていただきました。1学期のメディアルームの地域支援活動は今回で最後となります。夏休みは、7月26日(木)、8月9日(木)、8月28日(火)に2学期へ向けて活動を行う予定です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 Bグループ選抜
3/18 ブロック朝礼
3/20 春分の日
3/21 公立合格発表
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085