最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:65
総数:417685
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

音楽 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が音楽の授業をしていました。

道徳の授業 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、「公平に人に接することはどうして大切なのだろう」というテーマで道徳の授業をしました。
「どうして人によって態度を変えたらだめなのだろう」を考えました。

かけ算 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がかけ算の問題を解いていました。

空気をあたためる 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が理科の授業で、試験管の中の空気を体温であたためて、空気が膨張することを確かめていました。試験官の口の石けん水の膜が膨らんで来ます。

算数の授業 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数の時間に20×3という式になる問題を考えていました。

外国語活動 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が外国語活動をしていました。アルファベットを使って自分の名前を作っていました。

算数の授業 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数で「計算の順序」の学習をしていました。
2mのうんていの高さの6倍の校舎の高さを調べるという授業です。
2×6が正しくて、6×2は間違っているということの説明をしていました。
代表の子どもが前で説明しているのをしっかり聞いている子どもの姿がいいですね。

学芸会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年「本当の宝物は」の様子です。

説明文の読み取り 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が国語の時間に「すがたをかえる大豆」の読み取りをしていました。
「煮る」という言葉を説明していました。

劇の練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が劇の練習をしていました。
ユーモアのセンスが出てきました。

光の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が光の学習を理科の時間に行っていました。

漢字ドリル 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が漢字ドリルに取り組んでいました。
音読と漢字ドリルは国語の時間に毎回取り組んでいます。

修飾語 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が修飾語の学習をしていました。

校内作品展鑑賞 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が校内作品展の鑑賞をしていました。

学芸会の練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が学芸会の劇「本当の宝物は」の練習をしていました。

絵手紙講座 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が高御堂先生を講師に親子ふれあい活動で絵手紙に取り組みました。

劇の練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が学芸会の劇の練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513