最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:68
総数:418026
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

6/15 3年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、福祉実践教室がありました。

アイマスク体験とセラピードッグの講座が開催されました。

アイマスク体験では、実際に目が見えない方の話を聞いたり、アイマスクをして見えない状況で折り紙や歩行をしたり、いつもとは違う状況で生活することの大変さを感じました。

セラピードッグでは、はじめは大きな犬にびっくりしながらも、徐々に打ち解け、ドッグセラピーの効果を実感することができました。

提出物 6/7 3年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、特別にリコーダーの先生をお招きして、リコーダーの練習をしました。

 まずは、たくさんのリコーダーを見せてもらい、それぞれの演奏も聴くことができました。
赤ちゃんみたいな小さなものから、大人でも指が届かない大きなものまで、様々な種類があることを知りました。

 次に、タンギングや持ち方の練習をしました。良い姿勢で、シャボン玉を膨らませるようにゆっくり優しく吹くのがポイントです。一生懸命練習していました。

6/1 3年生 食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、給食を食べてから栄養教諭の先生による食指導がありました。

みんなが食べている給食は、岩倉で作られた野菜などを多く使うようにしていることを教えてもらえました。

明日からの給食も美味しく食べて、暑さに負けない体を作っていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 個人懇談会 5時間授業
12/9 個人懇談会 4時間授業
12/10 資源回収 PTA役員会・全委員会
12/12 個人懇談会 5時間授業
12/14 通学班集会
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513