最新更新日:2024/06/05
本日:count up21
昨日:62
総数:417960
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

名古屋の有名施設  4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が名古屋の有名施設を地図帳で確認しながら探していました。
この後、なぜ名古屋が政治経済の中心なのかを考えました。

ゆうか幼稚園交流 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がゆうか幼稚園と交流しました。

誓いの言葉 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2分の1成人式で発表する誓いの言葉を考えていました。

算数 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の問題をモニターと見比べながら取り組んでいました。

社会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会の学習をしていました。
愛知県の市町の人口について調べていました。

1/2成人式 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が1/2成人式にむけて取り組みを始めていました。

算数の総まとめ 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数のまとめを問題を解きながらしていました。
テレビに実物投影機で問題を映しながらいっしょに問題を解いていました。

ユニバーサルデザイン発表会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がユニバーサルデザインの発表会を行いました。
校区内とセントレアのユニバーサルデザインについて発表しました。
市役所の方やユニバーサルデザイン研究会の皆さんの前で堂々と発表することができました。

ユニバーサルデザイン発表準備 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がユニバーサルデザインの発表会の準備に取り組んでいました。

リコーダー 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が音楽の時間にリコーダーの練習をしていました。

計算練習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が小数のわり算の筆算の練習をしていました。

ユニバーサルデザイン 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がユニバーサルデザインの発表準備をしました。
来週は市役所などからお客様を呼んで発表会をします。

漢字の成り立ち 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が書写の時間に漢字の成り立ちを学習していました。

かけ算の筆算 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が小数のかけ算の筆算のプリントに取り組んでいました。

アルコールランプ 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が理科でアルコールランプの使い方の学習をしていました。

学校評価アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が学校評価アンケートに取り組んでいました。

算数の授業 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が文章題を解いていました。

UDのまとめ 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がUDの発表の準備をしていました。

外国語活動 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が外国語活動をしていました。
単語の発音などを先生の後について全員ががんばって発声していました。

何県でしょう 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が県名あてをしていました。
地図帳などの資料を使って、ヒントの県を見つけます。
班で協力しながら、活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513