最新更新日:2024/06/17
本日:count up14
昨日:70
総数:418863
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

3/7 4年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫刻刀を使って、版画を制作しています。

 三角刀や小丸刀を使って、基本的な彫り方を学習しました。

3/2 4年生 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、『湖』という漢字です。
 とめやはらいに注意しながら、一画一画ていねいに練習しました。

2/28 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、プログラミングやタイピングなどの操作練習を行いました。

論理的思考力を育むためのプラグラミングをゲーム感覚で操作し、どんな手順で、どんな指示を与えればコマが動くのかを一生懸命考えました。

2/2 平和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は毛筆です。
「平和」の文字をお手本にならって書きました。
とめ、はね、はらいに気をつけて、集中して取り組んでいました。

2/1 4年生 体育でサッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中ですが、冬らしいスポーツ、サッカーを楽しみました。

たくさん走り回って、体がぽかぽかになりました。

1/26 4年生 書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は『景色』という字を書きました。

 注意事項を確認しながら、一画一画、丁寧に書いています。

1/19 4年生 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 学芸会に向けて、練習をがんばっています。

 みんな楽しそうに取り組んでいます。

1/14 4年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩倉東小も雪で真っ白です。

 朝から雪遊びをしています。
 寒い中ですが、みんな楽しそうです。

1/13 4年生理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間を通して調べている植物や動物の冬の様子を観察しました。
 寒い中でも春に向けて準備を始めている様子を見ることができました。

 観察の途中では、きれいに残っているカラスの足跡を見つけ、報告してくれました。

1/11 4年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から通常の授業です。

 4時間目は理科の実験をしました。

 ペットボトルの中の空気をあたためたり、冷やしたりして、体積の変化を観察しました。

12/22 4年生 2学期お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日が終業式。ということで、クラスでお楽しみ会を開きました。
4年生が大好きな「けいどろ」と「かんけり」を冷たい風にも負けずに楽しみました。

12/21 季節の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「季節の生き物」の単元で、春夏秋冬の生き物の様子について教科書を見ながら確認をしました。ノートにスケッチをしたり、記録を書いたりして、まとめました。

12/16 聞き取りメモの工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が読み上げる話を聞いて、正しく聞き取り、正しくメモを取る練習をしました。
大切なポイントだけはしっかりメモできるよう、メモの取り方も考えました。

12/15 4年生 書き初めの練習

 今日の書写の時間は、書き初めの練習です。
 お手本は『おとし玉』です。
 お手本をじっくりとみながら、真剣に練習に取り組んでいます。
 冬休みには宿題として出されます。書き初めに取り組み、すがすがしい新年を過ごせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4年生 合同レク4

最後です。
9 美香先生のなぞなぞ挑戦状
10 林先生とお絵かき対決

どのレクも大盛り上がりで、大満足しました。
またできるといいですね。
たくさんの先生方、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 4年生 合同レク3

続きます。
7 神田先生のダンス教室
8 佐々木先生とグラグラバランスレース
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 4年生 合同レク2

先ほどの続きです。
4 福井先生と腕相撲対決
5 稲田先生のマジックショー
6 勝野先生の黒帯柔道体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4年生 合同レク

今日の6時間目に、4年生と5年生で合同レクリエーションを行いました。
6年生が修学旅行に行っているので、二学年で学校中を貸しきりです。
学校を広く使えるチャンスに思いっきり楽しみました。
1 木村先生とバトミントン対決
2 徳光先生とフリースロー対決
3 加納先生の千本ノック
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらく取り組んできた作品作りもいよいよ大詰めです。
みんな大きな作品ができあがってきました。
完成が間近ですね。

12/10 リズム打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、音楽に合わせて、ボディーパーカッションやカスタネットで、リズム打ちの練習をしました。

子どもたちからは笑顔が自然にあふれていました。

タブレットを使って、音階の指づかいの練習もしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513