最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:87
総数:418098
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

11/7 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を温めたり、冷やしたりすると体積はどうなるかを調べました。

11/2 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「星」の清書をしました。

11/1 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単色ではなく必ず色を重ねて塗っています。薄い色から濃く塗っていくことを意識しました。

10/28 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月の動きについて、インターネットで調べ交流し合いました。

10/27 4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルファベットの大文字と小文字で似ている、似ていない形を探しました。また、教科書を見てアルファベット探しをしました。

10/26 4年生 校区内探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区のユニバーサルデザインを探しに行きました。児童館のトイレや公園のベンチの手すりなど、身近な場所にもさまざまなユニバーサルデザインがあることに気付きました。

10/25 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彼岸花の色を塗りました。背景を先に塗ったので、彼岸花が前に出てきます。さまざまな技法を学んでいます。

10/24 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続けて観察してきた植物の秋の様子を描きました。

10/20 3・4年生 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりにイマージョン体育がありました。跳び箱運動で、いろいろな跳び方に挑戦しました。昨年より勢いよく跳べる子が増えました。

10/20 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、式の意味を図を使って説明しました。タブレットを使って自分の考えをみんなで共有しました。
 外国語では、Do you have a〜を使って、道具箱に入っている文房具を聞き合いました。

10/18 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごんぎつね」の絵の下書きをしました。ごんを大きく描き表情が伝わるようにしています。これから色塗りをしていきます。

10/14 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「秋の楽しみ」の単元です。秋の行事、食べ物などを出し合い、共有しました。

10/14 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい単元に入りました。なぜ人は動けるのか予想しました。

10/13 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 計算の順序について学んでいます。問題でどこから計算するか考えています。

10/11 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごんぎつねの好きな場面の絵を描きます。彼岸花を手前に大きく描くことを教わり、彼岸花の絵を描きました。向きに気をつけ、花を一本ずつ丁寧に描き上げています。

10/7 3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな走り方をしました。今日は寒かったので、たくさん走って体もぽかぽかになりました。最後に、ドッチボールをして楽しみました。

10/6 4年生 外国語

画像1 画像1
 文房具の言いかたを学びました。チャンツを使って楽しく覚えました。

10/4 4年生 秋の遠足 セントレア

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

10/4 4年生 秋の遠足 セントレア

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、中部国際空港セントレアへ特急ミュースカイに乗って行きました。セントレアやミュースカイの車内でたくさんのユニバーサルデザインを見つけました。飛行機の離着陸も間近で見ることができました。
 午後からはフライトパークへ行ってみんなで楽しく遊びました。

10/3 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、降った雨水の流れ方を調べました。運動場の高いところから低いところへ流れていくことに気づけました。また、水蒸気はどこにあるのかについても実験をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 読書週間・教育相談(〜19日)
11/8 委員会
11/9 消防署見学予備日(3年)
11/11 イマージョン体育
11/12 資源回収 花壇作業
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513