最新更新日:2024/06/12
本日:count up60
昨日:56
総数:418447
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

3/23 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「魔法のすず」の合奏の発表会をしました。みんなの息が合っていて、素敵な合奏でした。

3/17 3.4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生混合でサッカーをしました。

3/15 4年生 常滑焼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前作った常滑焼が完成しました!!TOKONAMESTOREの鯉江さんに届けていただきました。
みんなとっても素敵な作品ができあがりました。みんな嬉しそうでした。ありがとうございました!!

3/14 図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画に色付けをしました。

3/13 4年生 飼育当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にウサギの飼育の引き継ぎをしました。今日から一緒に掃除をします。
 先週、卒業式に向けて練習をしたり、教室の油拭きをしたりしました。

3/9 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調べて話そう、生活調査隊の授業で、各グループの発表をしました。話すスピードや強調したいところを意識して発表できました。

3/8 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の印刷をしました。インクを板に付けて印刷用紙をバレンでしっかり擦りました。どの子も素敵な作品になりました。

3/7 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の授業で、今日は彫る活動の最終日です。半分以上は彫り上げられるように、考えて彫っていました。

3/6 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「調べて話そう、生活調査隊」で発表用のグラフを作りました。みんながよく見えるように文字を大きくするなどの工夫をしながら書きました。

3/3 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ツルレイシを育てた学年園の草取りをしました。とても綺麗になりました。次の学年が気持ち良く使えますね。

3/2 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「調べて話そう、生活調査隊」の単元で、生活に関する疑問を調査しています。それぞれのグループが作ったアンケートに回答をしました。アンケート結果を発表するための役割分担をしました。

3/1 4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の発表は、歌と、6年生と腕相撲・早口言葉対決をしました。これまでの練習の成果をしっかり出せました。6年生に喜んでもらえましたね。素敵な発表になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513