最新更新日:2024/06/20
本日:count up21
昨日:70
総数:419091
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

5年生収穫祭(親子ふれあい活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
とても有意義な収穫祭でした。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

5年生収穫祭(親子ふれあい活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
作った餅で食事会です。

5年生収穫祭(親子ふれあい活動)

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生収穫祭(親子ふれあい活動)

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生収穫祭(親子ふれあい活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
親子一緒に作りました。

東部保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から、本の読み聞かせをして保育園児と交流しました。

学芸会当日

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生「きつねの悪太郎」きつねの悪太郎の最後の言葉には、ほろ!ときました。一人一人はっきりと台詞を言っていました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 稲刈り

画像1 画像1
刈った稲は、運動場の鉄棒にかけました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
保護者にも手伝っていただきました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
天候にも恵まれ、5年生が稲刈りを行いました。

5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋テレビ局です。

5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食です。

5年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
でんきの科学館

5年生遠足

画像1 画像1
でんきの科学館に着きました。

岩倉東小学校4年生理科学習プラネタリウム見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、一宮地域文化広場のプラネタリウムへ行き、星について勉強を深めてきました。暗いのと涼しいのと優しい解説で思わず眠ってしまいそうでしたが、ちゃんと起きて勉強してきました。

5年 学年通信

5年 学年通信

田植え(5年生)

画像1 画像1
地域の方から、植え方を教えてもらっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513