最新更新日:2024/06/12
本日:count up37
昨日:56
総数:418424
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

5年生 親子ふれあい活動2

○ 11月29日(木)
 調理の後は会場を移して、米・サツマイモについて調べたことを発表したり、麦クイズを行ったりしまして、親子でふれあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 親子ふれあい活動1

○ 11月29日(木)
 5年生親子ふれあい活動「収穫祭」を行いました。自分たちで育てたサツマイモを調理して鬼まんじゅうにしました。PTA学級委員の皆さんを中心にたくさんの保護者の方々が参加してくださり、子どもたちと一緒に楽しく調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 脱穀

○ 11月28日(水)
 5年生は総合的な学習の時間に米と麦の脱穀を行いました。学習支援員の桜井さんの指導の下、一人一人が熱心に活動していました。明日は親子ふれあい活動の収穫祭。サツマイモで鬼まんじゅうを作り、麦を煎って麦茶をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 5年生

○ 11月17日(土)
 5年生の劇は「誕生日をとりもどせ!!」でした。演技だけではなく、照明や音響、演出など自分たちで作り上げた見応えのある劇となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科の授業

○ 11月2日(金)
 5年生の理科の授業「流れる水のはたらき」の実験の様子です。土でゆるい坂を作り、水を流して流れの様子やはたらきを調べました。流れる水によっておこる侵食、運搬、堆積の様子をしっかり観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

暴風警報等発表時の対応

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513