最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:60
総数:418452
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

トーチ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が野外活動で使うトーチを先生たちで作りました。

ミジンコの観察 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が顕微鏡を使って水中の小さな生き物の観察をしていました。

顕微鏡 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に顕微鏡の使い方を学んでいました。

小数倍 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で小数の学習をしていました。
小数を整数や少数で割るわり算です。

トーチトワリング 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は野外活動でするトーチトワリングの公開をしました。
はじめて火のついたトーチを回すということで、緊張して取り組んでいました。

授業参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の玉どめの授業です。

社会 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が社会で地理の学習をしていました。

国語 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が国語で「生き物は円柱形」という説明文を読み取っていました。

メダカのたまごの観察 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がメダカのたまごの観察をしていました。
藻についているたまごをていねいに取り上げ、拡大顕微鏡で観察しました。

ポットへの土入れ 3・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と5年生でポットに土を入れました。
5/26にこのポットに花の苗を移植します。

小数のかけ算 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数のかけ算の筆算の学習をしていました。
ペアで話し合ったり、グループで話し合ったりしました。

カレーライス 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が野外学習に備えてごはんを炊き、カレーを作っていました。

音楽の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が音楽の授業をしていました。
楽譜に使われている記号を学習していました。

メダカ 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がメダカの特徴を学習していました。
オスとメスの違いを学んでいました。

外国語の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が外国語の授業で世界のじゃんけんの学習をしていました。
日本、アメリカ、中国、韓国、フランス、インドのじゃんけんの仕方を動画で学習していました。

緯度、経度の学習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が緯度と経度の学習をしていました。
北緯30度、東経30度にある都市はどこか?
という問いに対して地図帳で答えを探していました。
答えはエジプトのカイロです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513