最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:65
総数:417678
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

授業参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業の様子です。

帯分数の足し算 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帯分数+帯分数の学習をしていました。

研究授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室で教育実習生の賀田野さんが研究授業をしました。
算数で三角形の面積の求め方を考えました。

外国語 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が外国語の授業をしていました。
誕生日はいつかを尋ねていました。

分数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が分数のたしざんの学習をしていました。
教育実習生の賀田野先生が授業をしました。

分数の足し算 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が分数のたしざんの学習をしていました。
教育実習生の賀田野さんが授業を進めていました。

台本の読み合わせ 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が学芸会の劇の台本の読み合わせをしていました。

漢字ドリル 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が漢字ドリルに取り組んでいました。

分数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が分数の学習をしていました。

遠足に行きました 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は産業技術記念館へ行きました。

力の限り 突き進め! 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の徒競走です。

綱引き 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綱引きのようすです。欠席者があり、一方的になってしまった学年もありましたが、よく頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513