最新更新日:2024/06/06
本日:count up52
昨日:68
総数:418059
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

ミラーステージ 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が図画工作で「ミラクル ミラーステージ」に取り組んでいました。

漢字ドリル 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が漢字ドリルに取り組んでいました。
空書きをしてからドリルに書き込んでいました。

上皿てんびん 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が分銅を使って重さを量っていました。

質量保存の法則 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が理科の時間に塩が水に溶けると重さがどうなるかを確かめる実験をしていました。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数の時間に問題の解き方の説明をお互いに言い合っていました。

社会 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が社会科で工業製品について学習をしていました。

情報モラル授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が情報モラル授業を行いました。
SNSに嘘の書き込みをしたために騒動が起こったという動画を見てから,SNSを使うときに気をつけることについて考えました。

電磁石の性質 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が理科の時間に電磁石の学習をしていました。
電磁石を使った車を制作していました。

工業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会科で工業製品の分類を学んでいました。

一輪挿し 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が17日に行う茶道体験で使う一輪挿しを作っていました。

外国語 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が外国語の授業をしていました。
曜日と教科を使ったやりとりをしていました。

東部保育園交流 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が東部保育園へ行って、園児と交流をしました。
鬼ごっこやドッジボールなどをして、笑顔があふれました。

社会の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会の授業で食品の安全について学んでいました。

電磁石 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が電磁石の実験をしていました。
乾電池の数を増やすと磁石に付くクリップの数がどう変わるかを調べていました。

自分の20年後を考えよう 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の20年後を考えよう」という授業を岐阜聖徳学園大学の中島先生が5,6年生にしてくださいました。
はじめに「20年後に世界をまたにかけて活躍する人になる」ためにどんな道筋をたどればいいかを考えました。
次に、先生から2人の例を聴きました。

算数 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数で「平均」を学習していました。

道徳の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が「自分らしさを見つめようという」テーマで道徳の授業をしました。
友だちのよいところをカードに書き、よいところを見つけ合う活動をしました。

お米と出汁の授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がお米と出汁の授業を行いました。
おいしい米に炊き方を教えてもらってから、煮干しとカツオと昆布の出汁を試飲しました。
ご飯がおいしいという子が多かったです。

収穫祭 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が収穫したサツマイモを使って大学芋と芋きんとんを親子で作りました。

意味調べ 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が国語辞典を使って意味調べをしていました。
パソコンやスマホを使って意味を調べるとその言葉の意味しか出てきませんが、辞書をめくりながら意味調べをするとその言葉の近くにある言葉にも触れることができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513