最新更新日:2024/05/25
本日:count up57
昨日:111
総数:417227
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

12/22 6年生 お楽しみ会

画像1 画像1
 2学期のお楽しみ会をしました。男女仲良くラリーを楽しむことができました。

12月21日 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の理科の授業でした。授業の終わりにみんなで実験をしました。椅子に座った友達を指だけで持ち上げることはできるのか。はじめは持ち上げることは、できませんでした。しかし、みんなで念じてパワーを送ると…同じところを持っているのに、次は持ち上げることができました!!楽しい実験で、2学期を締めくることができました。

12/17 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 好きな動物、訪れたことがある場所など、2学期に学んだことを生かして英作文を書きました。声の大きさ、目線などに気をつけながら、ジェスチャーも加えて発表しました。

12/16 6年生 跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後の跳び箱運動です。跳べるようになりたいという思いが伝わってきた一時間でした。どの子も時間いっぱいチャレンジする姿が見られました。

12/14 6年生 跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で跳び箱運動をしています。開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳びにチャレンジしています。何度も挑戦する姿が見られました。
 先日、ペア読書をしたときの、相手の子から読書郵便が届きました。理科の授業では、実験用のてこのうでが水平になってつり合うときのきまりを調べました。

12/10 6年生 社会

画像1 画像1
 今日から明治時代の学習に入りました。江戸と明治時代の絵を見比べて、建物や服装など様子の変化を読み取り、話し合いました。

12/9 6年生 ペア読書に向けて練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日のたてわりでのペア読書に向けて、絵本を読む練習をしました。低学年の子に聞きやすいスピードや、読み方の工夫を考えました。明日の活動が楽しみです。
 理科の授業では、昨日作ったてこを使って、支点から力点、支点から作用点までの距離と手応えの関係を調べました。

12/8 6年生 理科

画像1 画像1
 てこのはたらきを調べるために、グループで協力して実験器具を作りました。てこの3つの点について学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 中学校卒業式
3/4 クラブ 見学(3年)
3/5 イマージョン体育 学校評議員会
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513