最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:51
総数:418236
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

12/13 6年生 明日は修学旅行!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 弓削田さんのコンサートでは、どの子も心がほっこりしていました。教室に帰ってからも「しあわせになあれ」の曲を口ずさんでいる子もいましたね。明日から頑張るみんなに弓削田さんからパワーをもらいましたね。
 お礼の言葉の一部です。最高学年として感謝の気持ちを全校の前で堂々と伝えてくれました。

 私は旅で出会った感動や思いを詰め込んだ合唱曲を歌っていることが凄いと思いました。それと、伝えたいことは同じでも、言い方を変えるだけで、人が助けてくれたり、協力してくれたりすることがあると言うことも分りました。私も弓削田さんみたいな素敵な人になりたいです。

12/9 6年生 1年生からのサプライズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から修学旅行頑張ってきてくださいと、手作りの刺繍お守りをもらいました。みんなで縫ってくれたそうです。素敵なプレゼントをありがとうと、みんなニコニコでした。
 修学旅行に向けて、見学場所を調べたり、自学で日程が分かるクイズを作ってくれる子がいたりと、成功させようと準備を頑張っています。最後に集合写真の練習もしました。修学旅行の目標10個目に「写真を撮る時には元気に写る」と書いてくれた子もいて、みんなとの思い出をしっかり作りたい気持ちも伝わりました。

12/8 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クランクを使った作品づくりをしています。イメージ画で描いたものを画用紙で作り切り貼りしていました。
 音楽では、カノンの合奏にチャレンジ時しました。

12/7 6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南警察の方を講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。はじめに薬物の種類とその怖さ、薬物を使用することでおこる障害や失われるものなどの話を聞きました。覚せい剤やシンナーという言葉は耳にしたことがあるものの、その恐ろしさにみんな驚いていました。
 お話の後、DVDを視聴したり、展示されたパネルや標本などを見たりして、さらに理解を深めました。甘い言葉で誘われても「いらない」「やらない」と断れる勇気を持ちたいものです。
 理科の授業では、「火砕流」についてインターネットを使って調べていました。

12/6 6年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表に向け最後の練習の様子です。技を組み合わせて、美しく見せれるように練習しています。難しい技にも挑戦しようとする前向きな気持ちが素敵でした。
 外国語では、学校行事の単語をゲームをしながら覚えました。

12/3 6年生 戦争体験を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の先生方からお話を聞きました。戦争のことを全く知らない子どもたちにとって、驚くことばかりだったようです。どの子もプリントびっしりに学んだことを書いていました。大変貴重なお話ありがとうございました。
 児童の感想です。
 僕がびっくりしたことは、全く食べるものがなかった時はイナゴやミミズを食べていると聞いて、今の自分たちはとても幸せな生活をしていると思いました。
これから僕たちは一生懸命いろいろなボランティア活動をしてがんばっていきたいと思いました。

12/2 6年生 発表の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に「日本文化を発信しよう」の単元で、修学旅行で見学する寺院について調べました。そして、見学先のよさが読み手に伝わるように構成や絵、写真の見せ方を工夫して、パンフレットにまとめました。できたものを交流しました。同じ寺院でも伝えたい部分が違い、みんなで京都について詳しくなり、修学旅行がもっと楽しみになりましたね。
 外国語の授業では、今まで作ってきた英作文を発表しました。発表内容の絵を描いたり、ロイロノートを使って、写真をプレゼンテーションでまとめたり、聞き手に伝わりやすいように準備していました。それぞれの個性が出ていてとっても楽しい発表会でした!さすが6年生です。

12/1 6年生 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は岩倉市制50周年のお祝いメニューでした!!い〜わくんの味付けのりが大人気です。
 石垣先生のお話で、ボールがゆっくりはっきり見えるシャッターメガネをかけさせていただきました。メガネをかけただけで、まばたきしているようになりみんな驚いていました。好きなことを見つけて追究して、人生を豊かに過ごしていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 委員会
12/17 イマージョン体育
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513