最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:69
総数:417608
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

12/21 今日の様子

画像1 画像1
 2年生がおもちゃ屋さんを開き、作ったおもちゃを1年生に体験してもらいました。お昼はバースデーランチをして、みんなで美味しく給食を食べました。

12/20 JAで販売したよ

画像1 画像1
 収穫したじゃがいもと大根をJAで販売しました。いっぱい売れて、みんな大喜びでした。

12/19 大根を抜いたよ

画像1 画像1
 みんなでたくさんの大根を抜きました。

12/8 じゃがいもを収穫したよ

画像1 画像1
 JAの大鑄さんに来てもらい、一緒にじゃがいもを収穫しました。
今度JAセンターで売る予定です。

12/6 今日の様子

画像1 画像1
 バッグ作りや国語の学習に意欲的に取り組んでいました。

12/5 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 岩倉市内の卒業生に送る記念品を作りました。

11/30 給食センターを見学したよ

画像1 画像1
 給食を作っている様子を見たり、実際に体験させてもらったりしてみんな大興奮でした。

11/28 玉ねぎの苗植え

画像1 画像1
 JAの方と玉ねぎの苗を植えました。大きく育つことを楽しみにしています。

11/22(火) 秋見つけにいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生で秋見つけに出かけました。葉っぱや木の実をたくさん拾って楽しく活動しました。

11/17(木) 今日の様子

画像1 画像1
 1年生の体育の授業です。元気いっぱいに体を動かしました。

11/17(木)調理実習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 456組でさつまいもを使った調理実習を行いました。美味しく作って食べました。

11/11(金) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの教科もやる気いっぱいで頑張っています。そして、今日は干し柿作りを行い、皮を上手に剥いて干すことができました。

11/9 芋ほり

画像1 画像1
 今日はさつま芋をほりました。みんな、手に取ると大喜びでした。来週、調理をする予定です。

11/8 授業の様子

画像1 画像1
 学芸会の練習を頑張っています。

11/7 授業の様子

画像1 画像1
 今日から新しいお友達が入り、楽しく学びました。

10/27(木) 今日の様子

画像1 画像1
 学芸会の練習が始まりました。声を出して一生懸命に頑張っています。体育も仲間と一緒に楽しく学んでいます。

10/27(木) ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ハロウィンパーティをしました。自分で用意した衣装を着て、校内をなかよく楽しく回りました。

10/25 授業の様子

画像1 画像1
 生活や国語、図工など、それぞれの教科に頑張って取り組んでいます。

10/21 456組 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 連絡帳がだんだんと早くきれいに書けるようになってきています。音楽や体育の授業では体を動かしながら楽しく活動していました。

10/12 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、たてわり遊びやおみこし作り、バースデーランチをしました。みんな楽しく笑顔で活動できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 給食終了
12/23 終業式
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513