最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:65
総数:417675
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

今日の給食 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

スクールガード懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールガード懇談会を行いました。
朝はなかなか挨拶ができないけれど、帰りは元気よく挨拶ができるというお話がありました。
懇談会の後、給食を試食してもらいました。

通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学班集会を行いました。
新しい班長、副班長を決めました。
班を組み直した班もあります。集合場所が変更になる児童もいますので、ご確認お願いします。

2/28(木) クラブ

画像1 画像1
 クラブの時間です。楽しく元気に活動しています。

今日の給食 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食です。

今日の給食 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

富澤先生の合唱指導 3・4・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4・5年生が富澤先生から指導を受けました。
集中して、心の時計を合わせて、きれいに楽しく歌うように指導がありました。
迫力のある合唱になりました。

体力トレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力トレーニングを行いました。
今日はランニングとなわとびでした。

大型紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アリスの皆さんが大型紙芝居を上演してくださいました。
演目は「わたしはだあれ」と「こびとのくつや」でした。

今日の給食 2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

体力トレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体力トレーニングはランニングと大縄跳びでした。
大縄もリズムよく飛ぶことができるようになってきました。

今日の給食 2/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

仙奈、東部保育園児の学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仙奈保育園と東部保育園の年長組の園児が学校見学に来ました。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼を行いました。
先週のキャリア教育の紹介をして、人生にはスイッチが入るときがあるという話がありました。

2/22(金) 学校保健委員会

画像1 画像1
 4〜6年生と保護者を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。インターネットにアップした写真をつなぎ合わせていくと個人情報の特定につながってしまう場合があることや、メールやラインでのやり取りを通じて友だちとのトラブルにつながってしまう場合があることを学びました。保護者の質疑応答では、ネットでのトラブルに巻き込まれたときは警察相談ダイヤル#9110へ連絡するとよいことも教えてもらいました。

2/22(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食です。

2/22(金) 日本語教室

画像1 画像1
 日本語教室の様子です。

2/22(金) 6年生の授業

画像1 画像1
 6年生の授業の様子です。

2/22(金) 5年生の授業

画像1 画像1
 5年生の授業の様子です。

2/22(金) 4年生の授業

画像1 画像1
 4年生の授業の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513