最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:65
総数:417675
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

夢クラブ フラダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブでフラダンスをしている皆さんが、桜まつりでフラダンスを発表しました。
寒い中でしたが、たくさんのお客さんの前で発表できました。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の夢クラブを行いました。
英語のコースにはシンデレラがやってきました。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブを行いました。

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの役員会と全委員会を行いました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資源回収を行いました。
ご協力ありがとうございました。

夢クラブ フラダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブでフラダンスを学んでいる人たちが「そよ風」で披露しました。

PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの新旧の役員会を行いました。
その後、団地の自治会の方と懇談を行いました。
資源回収の持ち方が5月から変わるそうです。
詳しくは後日連絡をします。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブを行いました。
英語・日本語・学習・フラダンスすべての講座が開催されました。

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの役員会と全委員会を行いました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資源回収を行いました。寒い中、早朝よりご協力ありがとうございました。

PTA研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAで江南市の森永乳業に見学に行きました。
チーズを作って、ピノを試食した後、工場見学をしました。
オートメーション化されていて広い工場の中に従業員は数名いるだけでした。

夢クラブ フラダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブのフラダンスを受講している皆さんが,アピタで発表をしました。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の夢クラブがありました。
日本語の講座では「はないちもんめ」をやっていました。
日本の伝統的な遊びも最近ではあまりやられなくなってきました。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブの英語の様子です。
2学期最後の英語の時間です。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブの英語に赤ずきんちゃんが登場しました。

エスペランサの会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュハスコ、パン、サラダの準備をPTAの皆さんがしてくれています。

PTA東海北陸大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA東海北陸大会が愛知県各地で開かれています。
蒲郡市民会館で家庭教育をテーマに分科会が開かれています。
本校PTAがそこで発表をしました。

エスペランサの会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エスペランサの会の練習を行いました。
歌やダンスやカポエラの披露があります。
楽しみにしてください。

PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA役員会と役員選考委員会を行いました。

夢クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢クラブを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513