最新更新日:2024/05/29
本日:count up29
昨日:294
総数:1041970
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

現職研修(エピペン・嘔吐物処理)

 本日、現職研修を行いました。内容は、「エピペンの使い方」と「吐物処理の対応」についてです。エピペンの使い方や、生徒が意識を失うなどしたときを想定した緊急対応の仕方の話を聞いたり、実際に嘔吐があったときを想定したりしながら、吐物処理を体験しました。これからの学校生活でも、食物アレルギーによるアナフィラキシー症状は命にかかわることもあるので、冷静かつ適切な対応ができるように備えておきたいものです。また、必要に応じて正しい吐物処理を実際に生かし、感染拡大につながることがないようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入学事前指導

 夏休みの体験入学の事前指導を行なっている様子です。事前に電車の時間を調べたり、持ち物の確認をしたりするなど、当日に自分が困ることのないように、きちんと事前の準備をしておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会による除草作業

 園芸委員会では、毎朝決められた当番の生徒やボランティアの生徒による除草作業と水やりを行なっております。暑い中、学校のために頑張ってくれています。自ら気づいて動ける姿勢はすばらしいです。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会

 本日、委員会を行いました。
JRC委員会は、集めたベルマークの点数確認をしました。
広報掲示委員会は、廊下に掲示する行事をお知らせするポスターを作成していました。
営繕安全委員会は、学校の設備を点検し、壊れているところがないかなどの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目に、学年集会を行いました。夏休みの過ごし方や、勉強の仕方などについて具体的に話がありました。中学生になってから、初めての夏休みになります。有意義な夏休みになるよう、計画を今から立てておきましょう。

社会を明るくする運動

 本日、西春日井地区更生保護女性会の方々が来校され、1年生一人一人に、健やかにのびのびと成長することを願い、「心の四季」のメッセージと心を込めて折っていただいた羽ばたく鶴を添えたクリアファイルをいただきました。また、「社会を明るくする運動」の取組として手作りの「アクリルたわし」を数個いただきました。学校で活用させて頂きます!生徒一人一人が中学校生活を楽しく有意義に過ごせるようにと多くの方が見守ってくださっています。ありがとうございます。

 ※ 撮影時のみ短時間で、会話を控えマスクを外しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会最終日

 懇談会最終日です。
 3年生の保護者の中には、パンフレット等が掲示してる「体験入学ひろば」にて上級学校のさまざまな情報や、入試制度の変更点を確認している姿が見られました。
 本日も暑い中足を運んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

懇談会2日目

 懇談会2日目です。
 本日もお暑い中足を運んでいただきありがとうございました。

画像1 画像1

懇談会

 本日から、三者懇談会が始まりました。写真は、5月30日に行った生徒総会での学級紹介動画を放映している様子、待ち時間に自習をしている様子です。
 暑い中、足を運んでくださり、ありがとうございました。残り2日間も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams接続確認

 本日、子どもたちはタブレット端末を持ち帰り、緊急時の対応ができるよう、Teamsの接続確認を行いました。教室ではなく自宅での実施であったため、いつもと違った雰囲気で、接続確認をしている様子が垣間見えました。
 ご家庭でのご協力ありがとうございました。

 明日もタブレット端末は授業で必要になるので、できる人は自宅で充電して、忘れないように準備しておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽譜製本

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学活では、合唱コンクールに向けて、曲が決まったので楽譜を製本しました。製本しながら、楽譜をよく見たり、歌詞を読んだりしている様子が見られました。また、台紙の表紙に絵を描きました。
 次の授業から少しずつ練習していきましょう。

プールの様子

 6月27日から、保健体育科の授業では水泳の学習が始まっています。写真は2年生の様子です。とても暑い中、プールに入れているのでとても気持ちよさそうに3年振りの水泳の授業を楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404