最新更新日:2024/06/20
本日:count up22
昨日:70
総数:419092
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

1年生 栄養士の先生の食指導訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
給食後、バランスの良い食事について学びました。

1年生 栄養士の先生の食指導訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養士の先生による食に関する指導を、1年生の児童が受けました。最初に給食を一緒に食べました。

学芸会当日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生「ねこにすずをつけちゃった」初めての学芸会、元気いっぱいに立派に演じました。

1年生 学芸会リハーサル

画像1 画像1
今日は、1年生が学芸会「ねこにすずをつけちゃった」のリハーサルを行いました。

インフルエンザの流行について

 本日(11月9日(月))1年生において、インフルエンザや発熱による欠席が増えました。学校医と相談の上、11月11日(水)まで、1年生はインフルエンザ感染拡大防止のため学級閉鎖を実施いたします。
 該当の保護者の皆様には,お世話をおかけしますが,ご家庭での健康管理にご協力ください。
 また、各学年において、緊急メールを未登録の方がありましたら、担任まで申し出いただければ、登録用紙を再発行いたします。

朝礼(11月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
尾張教育研究会主催書写作品コンクールの入賞者の表彰をおこないました。

1年 学年通信

1年 学年通信

七夕集会 1年生

画像1 画像1
最後に、みんなで記念の写真を撮りました

七夕集会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2

七夕集会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 竹に、短冊やでんぐりをつけました。

七夕集会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2

アサガオの観察

画像1 画像1
1年生が、大切に育ているアサガオを観察しているところです。

1年学年通信

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 公園ではみんなで楽しく遊びました。

1・2年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 第3児童館の方の楽しいお話を聞きました。

4年生遠足の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 配水場に着き、係の方から話を聞きました。

1・2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生が無事に帰ってきました。暑かったのでお茶がなくなってしまった子もいたようです。

1・2年生遠足

画像1 画像1
 いよいよ1・2年生も出発です。

1・2年生遠足

画像1 画像1
 1・2年生の出発式です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513