最新更新日:2024/06/05
本日:count up37
昨日:66
総数:417914
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

七夕飾り 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が七夕飾りを作っていました。
来週のたなばた集会で笹に飾り付けます。

テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が国語のテストをしていました。

水泳指導 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が水泳をしていました。
はじめにバディチェックをします。
バディというのは仲間という意味で、2人ペアで授業の途中で時々バディと言って手をつなぎます。
水の中に沈んでいたりしないかを確認するためです。
準備運動もしっかりします。
今日はフラフープを使ってワニ歩きをしていました。

おむすびころりん 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がおむすびころりんの授業をしていました。

五十音図の音読 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が五十音図の音読をしていました。
「あかさたなはまやらわ」と五十音図を横に読んでいきます。
前半と後半に分かれて2人で読んでいました。

水泳 1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が水泳の授業をしていました。

はっぱの観察文 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が「はっぱについて、くわしくかんさつしよう。」という授業をしていました。あさがおを観点に基づいて観察し、それを文にしました。

国際理解教育 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際交流員のエイミーさんの授業が1年生で行われました。
モンゴル相撲と日本の相撲を比べていました。

おはなしをしきにかこう 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が算数の時間に「おはなしをしきにかこう」という学習をしていました。
1年生はペアの話し合いが上手にできるようになってきました。

お話の発表 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がお話の発表をしていました。発表したことに対して、ほかの子が質問をし、それに答えていました。周りの子は目ビームでしっかり発表や質疑応答の様子を聴いています。

クレヨンで彩色 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がハンカチの絵を描いていました。

くちばし 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の時間に「くちばし」という説明文を読んでいました。

フッ化物洗口 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もフッ化物洗口を始めました。

サーキットトレーニング 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が運動場でいろいろな運動に取り組んでいました。

ひらがなの練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がひらがなの練習をしていました。
良い姿勢できれいな字を書いていました。

研究授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室で研究授業を行いました。
音読、ひらがな練習、話すという活動をしました。
話すでは、気持ちを言ってからその理由を話すというものでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513