最新更新日:2024/06/21
本日:count up45
昨日:923
総数:762079
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

目録贈呈式

 本日、南小に寄付をいただいた卒業生の中部矢崎タコグラフ・サービス(株)松浦恒男様が学校にお越しになりました。先日、紹介しました移動式スピーカーの目録贈呈式が行われました。
画像1 画像1

ミニ学習会

 先生たちの学習会の様子です。みんな楽しそうに笑っています。今日の講師は牧野先生です。日本語教育で培った学習方法を先生たちに教えています。コンピューターやお話カード、動作化、カードゲームなど、興味をもって学習できる内容でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式10

 最後は複合遊具の前で、6年生全員で記念撮影です。多くの祝電をいただきました。いよいよ6年間学んだ校舎・運動場ともお別れ、1年見守ってくれた大仏ともお別れです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式9

歓送の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式8

式後の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式7

いよいよ別れの時が来ました。卒業生が退場する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式6

別れのことばの続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

 記念品贈与、PTAからファイル、岩倉市からマグカップをいただきました。続いて、卒業生、在校生の別れの言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

 校長式辞、教育委員会告示、来賓祝辞、6年生に向けての温かいメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式その2

式に先立ち、6年生が「明日の空へ」を合唱をしました。6年生が入場し、卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

第70回の卒業式が挙行され、67名の卒業生が岩倉南小学校を巣立っていきました。胸にコサージュをつけてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

1 年生、4年生の出し物、退場の様子です。他にも5年生の出し物、先生による歌のプレゼント、6年生の合唱がありました。今年は6年生の子どもたちが、感動で目を潤ませるシーンが多く見られました。とてもよい送る会であり、思い出深い6年間だったのかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に全校で6年生を送る会を行いました。上から、引き継ぎ式の様子、3年生の出し物、2年生の出し物の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512