最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:97
総数:758118
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

学校公開 その2

 学校公開、2時間目の様子です。1年生は「1年生になってできるようになったこと」の発表、2年生は「成長記録」、3年生は総合発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子ギネス 三人四脚

今日の昼放課はギネスの三人四脚でした。たくさんの児童がエントリーして、運動場は大盛況でした。それぞれの練習の成果はでたかな???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

今日は今年度最後の学校公開でした。それぞれのクラスで発表会や英語などの授業の様子をおうちの人に見ていただきました。体育館では4年生の2分の1成人式が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子ギネス ドッジビー投げ

今日は、南っ子ギネスの2日目、ドッジビー投げでした。
低学年から高学年まで、一生懸命に飛ばしていました。
体育委員さんが中心となって、距離を測ったり、記録を取ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は2時間目の放課中に避難訓練がありました。今回は、どこにいても自分で考えて自分の命を守る行動ができることを目的として、児童たちにはいつ地震が起きるのか(避難くれんをするのか)を知らせずに行いました。廊下で慌てて教室に逃げ込んだり、封鎖された階段に気付いて廻り道をしたり、それぞれが考えて「おはしも」の約束を守って行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

長いようで短かった冬休みを終えて、3学期が始まりました。始業式には、校長先生から今年の目標の書き初めを紹介してもらいました。また、6年生の代表児童による3学期に向けて頑張りたいことの発表を聞き、それぞれが新しい年の始まりを意識することができました。その後は新年最初の掃除です。頑張って学校中を綺麗にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
3/8 43週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512