最新更新日:2024/06/08
本日:count up213
昨日:183
総数:759246
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

2年生 1年生との顔合わせ

5時間目に遠足のグループの顔合わせをしました。
1年生のペアと会うのは久しぶりでしたが,いざ会ってみると,すっかりお兄さんお姉さんの顔になっていました。
来週の遠足では,グループ行動で一緒に動きます。頼んだよ!2年生!
画像1 画像1

2年生 今日のお昼は♪

今日のお昼はお弁当。
午前中はみんな、「早くお昼にならないかなあ〜」と言っていました。
おうちの方が用意してくださったお弁当をとてもおいしそうな様子で食べていました。

早朝からお弁当の準備をありがとうございました。

来週の木曜日も遠足でお弁当を持って行きます。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 これは何でしょう?

2年生の学年花壇に新たな植物が植えられていました。
早速,生活科の時間に観察に出かけました。
子どもたちは,まだこの植物の正体を知りません。
あれやこれやと予想をしながら楽しく観察していました。
成長を観察していく中で答えが分かってくるはず!
今後も観察を続けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

 「カンジー博士の大はつめい」の授業の様子です。
漢字を組み合わせて、どのような漢字になるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 外国語活動

2回目の外国語活動がありました。
今日は,自分の気持ちを「I'm〜」で言ったり,食べ物の名前を覚えたりしました。
授業の最後にはボーリングゲームをしました。
とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習

 今週も運動会の練習に励んでいます。
先週のチェッコリ玉入れは,体形を確認しました。
本番はかごですが,今は体育館のバスケットコートを玉入れに見立てて練習しています。
玉入れと踊りの切り替えが難しいですが,繰り返し練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会の練習を頑張っています!

運動会の練習が始まっています。
写真はチェッコリ玉入れの様子です。
みんなノリノリです。

来週も暑い日が続きます。
練習がない日も,たっぷりの水分とタオルを毎日持たせていただきますようお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2学期が始まりました

2学期が始まりました。みんなとても元気いっぱいでした。
始業式の後に,大掃除をしました。
みんな暑さに負けず,静かに一生懸命掃除をしていました。
よいスタートが切れましたね。これからも続けていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 1週 辞令伝達式
4/4 入学式準備 中学校入学式
4/5 入学式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512