最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:199
総数:761116
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

1年生 よみきかせをしてもらったよ

 1組の読み聞かせで,「しろくまのパンツ」と「おかあさんのパンツ」を読んでいただきました。楽しいお話で,みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こうちょうせんせいに よみきかせをしてもらったよ

 今週の2組の読み聞かせを,校長先生がしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はっぱを よくみて えをかいたよ

 日に日に大きくなっていくあさがおですが,芽が出たばかりの様子を知るために,探検バッグを持って観察をしました。
 葉っぱの形はかわいいけど,よく見るとしわや線がたくさんあることがわかり,色や
触った感じもプリントにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 がっこうたんけん,たのしかったよ!

 今日は,待ちに待った学校探検でした。
チームで力を合わせて,迷いながら,迷子になりながら,楽しく探検をしました。校長先生にもサインをいただいて,もっと学校が好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 めが でた!

 ついこの前,種を植えたばかりだったのに,みんなの(はやくおおきくなあれ!)という強い思いがかなったのか,もう芽がでてきました。中には,5つ植えた種から全部芽が出た子もいます。これから暑くなるから,忘れないように水やりをしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほんの かえしかたを おぼえたよ

 1組では,「ほんのくに」で,ほんの返し方を学びました。次から,自分で借りたり,返したりして,たくさん本が借りられるね。
画像1 画像1

1年生 ちいむで わっぺんを つくったよ

 明日の学校探検で,チーム一丸になって進めるように,チームごとにさまざまなわっぺんを作りました。明日が楽しみだなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 もっと ほんが よみたいなぁ

 先週、「ほんのくに」で,ほんの借り方をおしえてもらい,そのときに借りた本を,今日ほんの返し方を教えてもらいながら返しました。
これで,いつでも「ほんのくに」に行って,好きなだけ本が読めるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どこから いこうかなぁ

 明後日は,わくわくどきどきの学校探検。チームでどの順番で探検をするか,話し合いをしました。
画像1 画像1

1年生 ずこうで ねんどをつかったよ

 図工で,粘土で「くねくね」と長くして,作品を作りました。
ねんどって,さわってるだけで気持ちいいよねぇ。
画像1 画像1

1年生 もうすぐ がっこうたんけんだ

 来週の学校探検に向けて,地図などのプリントを見ながら,たんけんバッグと心の準備をしました。
 今日は,今までいったことのある教室にまるをつけたり,校長先生への質問を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの たねを うえたよ

 生活科の時間に,2年生のおにいさん,おねえさんに教えてもらい,あさがおの種をまきました。
大きくなって,きれいな花がさくといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ほんをよんでもらったよ

 朝の時間に,図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。
読んだことがある本を読んでもらいましたが,子どもたちは落ち着きつつ,夢中になって聞いていました。
1組は,なんと,校長先生が読んでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、英語を教えていただきました。あいさつをしたり、指を表す英語の歌を歌いました。大きな声で楽しく歌うことができました。

学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体じゃんけんやじんとりじゃんけんをしたりしてたくさん体を動かしました。

音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で「わらべうたであそぼう」をしました。なべなべそこぬけでは,4人から24人まで成功しました。おちゃらかも大きな声で歌って楽しみました。

1年生 しんでんずをしたよ

 1時間目に,心電図を行いました。
保健室の先生にやりかたを教えてもらい,ちょっとどきどきしたけど,じっと動かないで上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のかずとすうじでは,1から10までのカードを並べたり,「どちらがおおきい」ゲームをしたりして楽しく学習しました。みんな大ハッスルでした。
 ほんのくにで岩田先生より本の借り方を勉強しました。来週は,本を返す勉強です。これから毎週月曜日に,本を借ります。

1年生 たいりょくてすとを したよ

 雨が降る前に,体力テストを行いました。
そして,きょうは給食で「ちまき」がでました。
みんな楽しく,元気にがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 えいごのじゅぎょうをしたよ

 3組では,3時間目に外国語活動の授業を行いました。
あいさつや自分の名前,じゃんけんや数の数え方などを英語で言いました。
途中で○×ゲームをしたり,英語でじゃんけんをしたりして楽しい1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 委員会2
5/18 内科検診5年
5/20 8週
5/21 内科検診
5/22 耳鼻科検診
5/23 給食試食会・親子給食1年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512