最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:285
総数:757364
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

野外学習 キャンプファイヤー3

ゲーム・スタンツの最後は、トーチトワリングです。これまでのように火を使うことができなくなったので、新しくトーチも一新して発光灯を使ってのトワリングです。く(うまく写真は撮れていませんが、雰囲気を感じてもらえればありがたいです)
鬼滅の刃の主題歌に合わせて、見事に素敵な光の輪を見せてくれました。メンバーの皆さんこれまでの練習、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 キャンプファイヤー1

夜を迎え、キャンプファイヤーの始まりです。火の神から友情、感謝、勇気の火を受け取り、ファイヤーのスタートです。マイムマイムやクラスの出し物で盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 夕焼け

夕食後に海の方を見ると、見事な夕焼けが・・三日月もくっきり見えています。
これからキャンプファイヤーの予定です。
画像1 画像1

野外学習 夕食2

夕食のメニューは、チキンカツ、ロールキャベツ、ウインナー、キャベツの千切り、マカロニサラダ、スープ、ご飯に寒天とミカンのデザートです。
座席ははす向かいにして、一人一人の間隔をとっています。けっこうもりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 夕食

5時からは食堂での夕食です。手洗いと消毒をして入ります。以前はバイキング形式でしたが、今回は1人1皿ずつおかずが盛り付けられています。ご飯と汁物は食堂の方によそってもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 海岸から

海岸で砂の造形をしているとき、空にも何かを表しているような雲が・・。とてもよい天候の中、活動ができています。
画像1 画像1

野外学習 砂の造形

グループで協力して、砂を使った作品ができあがりました。あまりうまく作品が仕上がらなかったグループもあったようですが・・
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 砂の造形

グループごと考えたデザインを砂を使って表現します。海の水を汲んできて、砂を固めて形を作ります。どんな作品ができあがるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 海岸にて

美浜少年自然の家から歩いて5分、海岸に到着。注意事項を聞き、集合写真を撮ったら、グループごとに砂の造形です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 野外炊事4

飯ごうや鍋など使った道具をきれいに洗い、使ったテーブルなどをきれいにして、みんなで片付けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 野外炊事3

カレーとご飯ができあがり、みんなで「いただきます!」
ちょっとご飯がやわらかかったり、おこげがあったり、カレーが少ししゃびしゃびだったりしたグループもありましたが、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 野外炊事2

かまどに火がつき、飯ごうとカレーの鍋を置き、炊きあがりを待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 野外炊事

1日目の昼食は、野外炊事で作るカレーです。食材を切る担当者は、ビニール手袋をつけています。
今回の野外学習で子どもたちが一番?楽しみにしている活動のようです。美味しいカレーはできあがるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 入所式

講堂で入所式とオリエンテーションの様子です。所長さんのお話を聞き、代表児童が誓いの言葉を述べました。その頃、施設の使い方の説明をしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 到着しました

ほぼ予定どおり美浜少年自然の家に着きました。施設の前の階段で集合写真を撮りました。
画像1 画像1

野外学習

画像1 画像1
車内の様子です。
友達と会話を楽しんだり、
音楽を聴いたり、それぞれの楽しみ方を
しています。
美浜少年自然の家まではあと30分くらいで
到着です。

野外学習 休憩です

予定通り、阿久比で休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習

阿久比PAに到着しました。
トイレ休憩をします。

出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、最高のスタートを切ることができました。
子どもたちはとてもいい表情をして、出発式に臨むことができました。

随時更新していきます。
よろしくお願いします。

野外学習 出発します

とてもよい天気の朝です。野外学習1日目の始まりです。出発式を終え、バスに乗り込みます。
早朝から多くの保護者の皆様にお見送りをいただき、ありがとうございます。安全に気をつけて「行ってきます」
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/7 43週
3/13 44週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512