最新更新日:2024/06/06
本日:count up85
昨日:199
総数:758759
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年生 体育 ラインサッカー

今日が3年生最後の体育でした。

ラインサッカーの試合をしました。

パスやシュートでけり方を使い分けたり、

ラインマンを活用して作戦を立てたりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合 昔の道具調べ

道具のうつりかわりについて、

調べたことをまとめた冊子が完成しました。

冊子を友達と読み合って、

様々な道具のうつりかわりを知ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 読書がんばり賞

1年間でたくさん本を借りて読書した証として

読書がんばり賞をいただきました。

来年もたくさんの種類の本に触れ、

色々な知識や感性をみがいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 わたしたちの学校じまん

学校の自慢したいことについて,これまで

班で話し合いながら,原稿の文章を考えたり,

効果的な資料を準備したりしてきました。

発表の話し方,聞き方にも意識をして発表し,

おたがいに感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工 かた紙版画

色々な素材や質感の型紙を切り貼りして

動物をテーマに原画を作りました。

インクをつけて実際に刷ってみると…。

想像通りの絵が完成したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 ものの重さ

はかりを使って身の回りのものの重さを調べました。

大きくても軽いものや、小さくても重いものもあって、

予想通りにいかないものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 わたしたちの学校じまん

「学校の自慢」をテーマに班で話し合って、

発表の仕方を考えていきます。

今日はそれぞれの班で色々なテーマを出して、

相談をして比較し、一つのテーマに決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3年生最後の外国語

今日が3年生の最後の外国語の授業でした。

今まで学習した言葉やアルファベットを

ゲームを交えつつ、確認しました。

最後に、1年間お世話になった堀先生に

お手紙を書いてまとめたものを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512