最新更新日:2024/06/21
本日:count up977
昨日:923
総数:763011
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年 理科

ゴムの力で車を走らせました。引っ張る力と,進む距離の関係を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆体育

 基本の技から,挑戦したい技へ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆社会科

 「農家の仕事」の学習内容をもとに,特産品広告メッセージを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工☆体育

 ☆「くるくるランド」完成!
 ☆マット運動を取り入れたサーキットトレーニング!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写

たて画の筆使いに気を付けて「土」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆清掃の時間

 協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆理科

昆虫の写真を撮って,体のつくりを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆図工

 「くるくるランド」☆ 完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

 ポートボールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語

朝の外国語活動☆ ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 給食☆

 栄養士の先生から「給食前の手洗い」と「地産地消」についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 ☆ 体育

漢字の広場 ☆ リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 ☆ 理科

画像1 画像1
 リコーダーの練習 ☆ オクラの観察
画像2 画像2

3年生 保健体育

 健康な生活について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 オンライン授業

 Teamsを使ったオンライン授業の接続テストをしました。
画像1 画像1

3年 算数

 たし算の筆算の計算方法を、フローチャートを用いて、どのようなアルゴリズムとして表せるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生国語

漢字テストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

オクラやホウセンカの種まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

教室で飼っていたモンシロチョウのさなぎが羽化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

問題を図に表して解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/1 委員会4
7/4 14週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512